メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     アタックの最後の踏み切りは、かかとを使わなくても良いのでしょうか?
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
ればぁ 両足で同時に踏み切るような選手いないでしょうか?  /  投稿日時: 2010-8-25 0:12
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-2-24
投稿: 16
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
コヤックさん、書き込みをしていただきありがとうございます。
1つもレスが付かないまま、落ちていくのかなぁ・・・っと少し不安になっておりました。

引用:
「ふくらはぎや太ももについている筋肉の力を床に伝えるためにも、左足もかかとを使ったほうが良いよ」


さてこのような指導をしてしまった、私なりの根拠をお伝えしようと思います。

バーベルを担ぐスクワットを想像していただきたいと思います。しゃがんだときに膝がつま先から前に出ないように、足の裏のかかと側に体重をかけてトレーニングしないでしょうか?

つまりアタックの踏切のときも、かかとにしっかり体重を乗せなければ、せっかくトレーニングで鍛えた筋肉群が有効に使えないのではないかと考えておりました。

でも、トレーニングの姿勢は、あくまでトレーニングを効果的に行うための姿勢であり、必ずしも踏切と同じ姿勢になる必要はないのかもしれない?と思えてきたりします。

引用:
セリンジャーのパワーバレーボールでは助走の際の踏み切りにかかる時間とジャンプ高さについての相関がデータとしてまとめられています.要点は踏み切り最後の接地時間が短いほうが相対的にジャンプが高くなるという結果を示しています.


実はこのスレッドを立ててから、私も生徒に混じって何度かアタック練習をしてみました。どうやら私の左足も、かかとが浮いていることが判明しました。(私は右利きで順足です。)

しかし、しばらく観察したり自分でも実践した結果、左足のかかとを浮かして踏み切っている選手は、踏み切り動作が大きいといいましょうか、右足の接地と左足の接地に時差がある選手のことのように感じます。

たまに、両足で同時に踏み切るような選手いないでしょうか?もしこのような選手であれは、セリンジャーの接地時間の観点からも、両足かかとから踏み切っても良いように感じますがいかがでしょうか?

すみません、自分で何が分からないのか分からなくなってきておりました。乱文となりました。申し訳ない。
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   アタックの最後の踏み切りは、かかとを使わなくても良いのでしょうか? ればぁ 2010-8-19 10:00
     Re: アタックの最後の踏み切りは、かかとを使わなくても良いのでしょうか? コヤック 2010-8-24 10:40
     » 両足で同時に踏み切るような選手いないでしょうか? ればぁ 2010-8-25 0:12
         ジャンプの観察の方法 ナゾノヒデヨシ 2010-8-26 16:40
           助走のある、なしが関係しているのでは? ればぁ 2010-8-31 19:07
     Re: アタックの最後の踏み切りは、かかとを使わなくても良いのでしょうか? 河瀬哲也 2010-9-30 13:40
       河瀬哲也という整体屋さんへ ギルバルス 2010-10-6 11:32
         Re: 河瀬哲也という整体屋さんへ 河瀬哲也 2010-10-7 1:05
           河瀬哲也という整体屋さんへ2 ギルバルス 2010-10-7 12:25
           Re: 河瀬哲也という整体屋さんへ pilot 2010-10-7 21:58
     Moncler Outlet 見学者 2012-10-30 16:58

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :30
昨日 :100
総計 :5145811
平均 :781
taquino.net