メイン
   5 - バレーボール生活BBS
     南の国を訪問
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
わかおじさん Re: ひらめき!  /  投稿日時: 2009-3-25 1:09
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-10-4
投稿: 58
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
ナゾノヒデヨシ様
日本代表選手の心構えに関しては、近くで見る機会があまり無いので
よくわかりません。
ただ、ワールドグランプリなどで外国チーム(ペルーやキューバなど)付きの役員をする機会が何度かあり、その時に、「彼女達はいつも国家を意識している」ことを感じました。
共産国であるキューバの選手は、基本的に「国家公務員」であり、ペルーの選手は「国旗を背負っている」意識が強かったです。

また、他の途上国の選手達は(どの国とは言いませんが)援助慣れしている部分があり、海外で試合ができることに、感謝の気持ちが薄いように感じました。

日本の代表選手達に社会人としての経験が少ないのは仕方ないことかもしれません。
「生活することが大変な状況でバレーをする」という経験は、今の日本では持つことが
難しいと思います。
それだけに、「心構え」を指導することが、代表チームの監督の大事な役目かもしれませんね。
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   南の国を訪問 わかおじさん 2009-3-4 14:26
     Re: 南の国を訪問 オリビア 2009-3-5 12:31
       Re: 南の国を訪問 わかおじさん 2009-3-7 2:17
         ひらめき! ナゾノヒデヨシ 2009-3-7 9:50
           Re: ひらめき! オリビア 2009-3-7 23:31
             そうですか。 わかおじさん 2009-3-27 1:20
           Re: ひらめき! 2009-3-8 23:20
             Re: ひらめき! わかおじさん 2009-3-25 1:11
         » Re: ひらめき! わかおじさん 2009-3-25 1:09

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :42
昨日 :131
総計 :5148958
平均 :780
taquino.net