メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     日本のセンター
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
T.w Re: 何が速攻を「はやく」するのか?  /  投稿日時: 2007-2-22 0:38
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-1-25
投稿: 9
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
引用:

Tさんは書きました:

試合のレポート、いつも興味深く拝見しております。東レvsパイオニアのビデオを見直してみました。ブロックの付き方とその後の動きばかり見ていました。


恐縮です、、、。私は、皆さんのようには、とても一人一人のプレーヤーの技術を見る目は持ち合わせておらず、バレーの試合を見るときはひたすら上記のような観点でばかり見ています。

引用:

ところで、「高くて早い」速攻とは何が決め手だとお考えでしょうか?また、ネットとの距離については、海外のバレーと日本のバレーの違いについて、他の方の見解と同じでしょうか?それとも違ったイメージをお持ちでしょうか?


正直、速攻については、まだ具体的にイメージができていないです。今回の議論を見て、次の機会にまたブラジル男子ナショナルチームのビデオを見る際に、その観点から見直してみるつもりです。それまで、保留ということでお願いします。ただ、前回の投稿で書いたとおり、私の頭の中でも「気になっていた」話題であることは間違いないのです。

引用:

サイドの「早い攻撃」は、センターよりは単純じゃないでしょうか?セッターの手からスパイクヒットまでの時間が短い(距離の割にと言うべきか?)ということで十分だと思います。


もちろんそうなのです。そのために、同じセッターが同じアタッカーにトスを上げる場面を想定しますと、セッターのセットアップ位置から、アタッカーのスパイクヒットの位置との間の最短コースを、トスの軌道が一致すればいいことになります。しかし、現実にはボールは「放物線」を描きます。セッターのセットアップ位置がアタッカーの最高到達点に近いような状況を除きますと、普通はセットアップ位置からスパイクヒット位置までのベクトルは、垂直方向に上向きの成分を持つはずですので、限りなく直線に近似できるような軌道を描かせるためには、トスが描く放物線の「頂点」を、限りなく遠方に想定してトスを上げなければならなくなるはずです。この軌道を描くトスは、アタッカーからしてみれば非常に打ちにくいトスではないでしょうか? なぜなら、スパイクヒットの位置を通過する瞬間に、トスが垂直方向上向きの速度成分を持っていることになるからです。ですから、現実にはトスが描く放物線の「頂点」がスパイクヒットの位置に一致するような放物線を描くトスが、最も理想に近いトスになると思います(「頂点」とスパイクヒットの位置が一致する、もう一つのメリットとして、トスされたボールのスピードがたとえ速くてもスパイクヒットの瞬間にはボールのスピードが物理的に最も遅くなるはずで、スパイクヒットを容易にします。)
ブラジル男女ナショナルチームの両サイドの平行トスは、エンド側のカメラで写された時に見る限り、限りなくこのようなトスが上がっています。

ところが、日本の、特に女子バレーで顕著に思いますが、「はやい」平行を上げようとして、実際のトスの軌道は、セッターの手を離れた瞬間にはスパイクヒットの位置へ向かって「直線的に」向かう軌道を取り、徐々に重力に従ってその軌道から「下へずれていく」軌道を取っていることが多いように思います。そのような平行トスが上がった場合に、私は現役時代、よくセッターに向かって「トスが『お辞儀』している」という言い方を使って、文句を言っていました。実際にはトスは垂直方向上に向かっては跳んできているのですが、自分がジャンプするに従って、アタッカーから見ると「どんどん落ちてくる」ように見え、最高到達点ではボールを処理できないのです。こういったトスの軌道をエンド側から眺めると、トスの軌道の「頂点」が、セッターとアタッカーの間の途中にあるように見えます。これが、日本でイメージされている「低いはやいトス」だと思います。確かに「セッターの手からスパイクヒットまでの時間が短い」ですが、前回も書いたとおり、スパイクヒットの位置が低くなりますので、リードブロックで対応されてもブロッカーのまだ「ジャンプの途中」の段階で間に合ってしまって、海外の長身国と対戦すると「押さえ込まれて」しまっているように感じます。そのため、そういったトスを打ちこなすためにアタッカーの「個人技」が要求されているような気がします(現在ですと、高橋みゆき選手や木村沙織選手でないと打ちこなせない、、、)。

一方、トスの軌道の「頂点」がスパイクヒットの位置に極力近いトスは、セットアップ位置の高さが一定とするならば、トスされるボールのスピードがある程度速くても、スパイカーの最高到達点が高いほど「高い」トスに見え「おそい」トスに見えます。実際トスのスピードが同じであるならば、軌道が長い分「スパイクヒットまでの時間が長く」なりますが、ブロッカー側もその「最高到達点」まで手が到達しないとブロックが間に合いませんので、ブロック側も、より時間を要します。
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   日本のセンター 関雲長 2007-2-16 21:55
     Re: 日本のセンター 司馬仲達 2007-2-17 3:01
       Re: 日本のセンター 関雲長 2007-2-17 9:11
         Re: 日本のセンター 司馬仲達 2007-2-17 23:47
           Re: 日本のセンター 2007-2-18 0:51
             Re: 日本のセンター 関雲長 2007-2-18 9:06
               世界のセンター ナゾノヒデヨシ 2007-2-18 9:33
                 Re: 世界のセンター 関雲長 2007-2-18 18:45
                   ROM星人です ナゾノヒデヨシ 2007-2-18 20:19
                   Re: 世界のセンター 2007-2-18 23:28
     Re: 日本のセンター ちょおく 2007-2-19 9:17
       Re: 日本のセンター アジュラ 2007-2-19 16:02
       Re: 日本のセンター オリビア 2007-2-19 18:33
         Re: 日本のセンター 関雲長 2007-2-19 21:20
         日本のセンターは「ネット際で打つ」のが基本? 2007-2-19 22:23
           Re: 日本のセンターは「ネット際で打つ」のが基本? tomo 2007-2-19 23:09
     何が速攻を「はやく」するのか? オリビア 2007-2-20 12:41
       Re: 何が速攻を「はやく」するのか? 2007-2-20 16:45
         Re: 何が速攻を「はやく」するのか? オリビア 2007-2-20 17:37
           Re: 何が速攻を「はやく」するのか? 関雲長 2007-2-20 21:49
             Re: 何が速攻を「はやく」するのか? とんと 2007-2-20 21:59
             Re: 何が速攻を「はやく」するのか? オリビア 2007-2-21 11:36
           Re: 何が速攻を「はやく」するのか? T.w 2007-2-20 22:46
             Re: 何が速攻を「はやく」するのか? 2007-2-21 0:32
             » Re: 何が速攻を「はやく」するのか? T.w 2007-2-22 0:38
                 Re: 何が速攻を「はやく」するのか? 2007-2-22 2:12
                 Re: 何が速攻を「はやく」するのか? オリビア 2007-2-22 8:42
                   Re: 何が速攻を「はやく」するのか? わかおじさん 2007-2-22 9:57
                     発想を変えて・・・ ナゾノヒデヨシ 2007-2-22 19:01
                       Re: 発想を変えて・・・ ちょおく 2007-2-22 22:51
                         はやく感じる・・・ アジュラ 2007-2-23 16:25
                           Re: はやく感じる・・・ ナゾノヒデヨシ 2007-2-23 17:59
                             Re: はやく感じる・・・ アジュラ 2007-2-24 11:01
                               調べました ナゾノヒデヨシ 2007-2-24 20:24
             Re: 何が速攻を「はやく」するのか? オリビア 2007-2-21 12:20
           Re: 何が速攻を「はやく」するのか? 2007-2-22 2:38
             Re: 何が速攻を「はやく」するのか? オリビア 2007-2-22 8:55
       アタッカーがはやくする要素 ちょおく 2007-2-21 1:35
         Re: アタッカーがはやくする要素 オリビア 2007-2-21 10:43
           Re: アタッカーがはやくする要素 ちょおく 2007-2-21 13:05
             Re: アタッカーがはやくする要素 オリビア 2007-2-21 14:07
     天才に迫る! オリビア 2007-2-20 12:46
     Re: 日本のセンター わかおじさん 2007-2-21 15:16
       Re: 日本のセンター オリビア 2007-2-21 16:02
         6人制黎明期のリバウンド攻撃 わかおじさん 2007-2-21 17:58

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :24
昨日 :100
総計 :5145805
平均 :781
taquino.net