メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     ●オーバーハンドの飛ばし方●
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
TUBE Re: トランポリンはイメージできません  /  投稿日時: 2006-3-23 14:21
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-3-16
投稿: 159
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
引用:

とんとさんは書きました:
「突く」という表現を使いたくない、のはわからないでもないですが、縮んで待つイメージ→TUBEさんにとっては「突く」イメージ→だからダメという論法はちょっと納得しがたいです。「縮んで待つ」イメージと(TUBEさんの考える)「突く」イメージが一体化しないような工夫をする事で問題はなくなると思います。結果的に「突く」事と、「突け」と指導する事は全然違います。


すいません、縮んで待つのがダメなわけではありません。
ただ、イメージの問題ですがトスに限っていえば、張り詰めたイメージより、少し引きシロをもったソフトなイメージなんです。
引用:

みなさんのレスも含めてだいぶイメージ出来てきました。トランポリンのたとえが、たれいらんさんのおっしゃるような、「受動的な引きしろ」という意味であれば賛成です。私の使った「縮んで待つ」の言葉からは確かに引きしろゼロのイメージが浮かぶ可能性がありますね。その意味で完全に縮みきるわけではないですから、言葉の使い方には注意が必要ですね。

受動的と思っていただいて結構です。最初にも書いたかと思いますが。
私の中のトスは、落下速度を利用したソフトなイメージです。

全体的に、私がオーバーに持っているイメージはソフトな感じです。

なんとなくで申し訳ないのですが、トントさんの書き込みからは、張り詰めたハードな感じを受け取ったので、私の感覚とは違うと感じました。

ただ、実は求めているものは同じで、表現の違いかもしれません。

実は最近ゴルフを始めたのですが、知人に「もっと内側からクラブを出して!」と言われました。

私は必死に、内側から出すのですが、前よりひどくなったと言われました。

何故か?
それは、アドバイスをくれた人はインから出して、アウトで振るイメージで、私にアドバイスをくれました。

でも、私は、より内側で振ろうとしてアウトからインで振ることをイメージし、ますますスイングを壊してしまったのです。

教えてくれた人を恨む気持ちはありませんが、
真意がわかっていれば、早く上達できたかも?と思います。

やはり指導言語は、難しいですね。
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   ●オーバーハンドの飛ばし方● 大吉 2006-3-12 11:10
     Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● バレー職人 2006-3-12 14:20
     Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● 茉紅 2006-3-12 22:13
       Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● サバダン 2006-3-16 21:46
         Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● とんと 2006-3-16 23:52
         Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● オリビア 2006-3-16 23:53
           Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● サバダン 2006-3-17 5:45
             Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● TUBE 2006-3-17 10:35
               Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● とんと 2006-3-17 11:41
                 Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● TUBE 2006-3-17 12:40
                   トランポリンはイメージできません とんと 2006-3-17 16:43
                     Re: トランポリンはイメージできません TUBE 2006-3-18 0:10
                       お久しぶりです! 大吉 2006-3-18 13:48
                       指導言語そしてパスの性質と指導について サブ 2006-3-19 8:13
                         Re: 指導言語そしてパスの性質と指導について たれいらん 2006-3-20 0:20
                           Re: 指導言語そしてパスの性質と指導について オリビア 2006-3-20 11:08
                           丸い板の例えについて sofia 2006-3-20 20:17
                             Re: 丸い板の例えについて たれいらん 2006-3-23 2:42
                           2つに分ける サブ 2006-3-20 20:25
                             Re: 2つに分ける たれいらん 2006-3-23 2:21
                               トスとレシーブに区別する サブ 2006-3-23 16:56
                                 二分する必要もないし、完全にひとくくりにする必要もない とんと 2006-3-23 18:52
                                 Re: トスとレシーブに区別する たれいらん 2006-3-23 20:03
                                   Re: トスとレシーブに区別する とんと 2006-3-23 21:48
                                     Re: トスとレシーブに区別する たれいらん 2006-3-23 22:34
                                       Re: トスとレシーブに区別する とんと 2006-3-23 23:17
                                         Re: トスとレシーブに区別する たれいらん 2006-3-23 23:32
                       Re: トランポリンはイメージできません とんと 2006-3-21 23:03
                       » Re: トランポリンはイメージできません TUBE 2006-3-23 14:21
     Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● きゅう 2006-3-13 20:15
       Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● 大吉 2006-3-14 21:54
         試してからの報告もぜひお願いします。 たれいらん 2006-3-14 23:06
           基本に戻る サブ 2006-3-19 8:35
             Re: 基本に戻る TUBE 2006-3-19 19:09

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :114
昨日 :91
総計 :5149121
平均 :780
taquino.net