メイン >  3 - チーム運営・指導者  > さぁやってみよう投稿するにはまず登録を
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
ちば さぁやってみよう  /  投稿日時: 2006-1-16 13:28
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2006-1-7
投稿: 3
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
みなさん、こんにちわ。

新サイトではいろいろなBBSに別れていますね。
せっかくなので、このBBSに私の話題をUPさせていただきます。

自チームで以下のようなウォームアップを行っています。
意外と難しいのですが(私の力不足という話もありますが・・・)、実際のゲームに対する効果などは
不明です。
物好きな方、ぜひやって効果など感想ください。
(『全く無駄!!』などの批判意見も歓迎。。理由も教えてください)

ルール:
 1.基本的にはアンダー/オーバーハンドレシーブのみでの、ネットを挟んだラリーです。
   (コートはサーブ以外、全コート使います)
   メンバーは2人以上
 2.チーム内でのボールタッチは必ず2回(1回でも3回でもだめ)
 3.サーブはアタックラインより後ろから打ち、相手コートのバックゾーンのみ有効
  (ジャンサなどあまり強烈には打たない)
 4.得点は11点くらい
  (人数が多いまたは、技術力が高いと結構ラリーになりますので、5点もあれば十分かもしれません)
 5.技術レベル、人数に合わせてルールは柔軟に変更してください。


ここからは私個人の完全な「へりくつ」です。
現在のバレーボールは、チームで3タッチ(ブロックなど難しい事は言わない)で
返すことがルールとなっています。
しかし、1stレシーブ→トス トス→アタック と分割して考えることができると思います。
上記では最初のレシーブ→トスが初心者の方などには結構有効ではないかと思います。
たれいらん Re: さぁやってみよう  /  投稿日時: 2006-1-17 0:24
管理人
登録日: 2005-12-8
投稿: 391
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
ちばさんご登録&話題提供ありがとうございます。

社会人のクラブチームの運営などで役立ちそうなメニューですね。小学生、中学生でもいいかもしれません。

慣れてくると攻撃はやはりオーバー中心でしょうか?小学生・中学生だと後ろ向きアンダーで攻撃しようとする子がでてきそうです。ひとりひとりの性格がまるわかりになりそうだなぁ。

実際には私には試す環境がないのでどなたか試してみてはどうでしょうか?

また、このような練習法ネタもお待ちしております。
とんと Re: さぁやってみよう  /  投稿日時: 2006-1-17 19:18
へりくつ道場師範代
登録日: 2006-1-16
投稿: 238
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
二回で返す、ということはファーストレシーブで次の人が相手に返しやすいようなボールを渡す必要がありますから、そういう意味でファーストの良い練習だと思います。

引用:

ちばさんは書きました:
上記では最初のレシーブ→トスが初心者の方などには結構有効ではないかと思います。



分割して考えるのはよくわかるのですが、二人目がトスをしないので、単純にファースト→パスアタックの練習になるような気がします。
ハラマワリフトシ Re: さぁ〜?やってますが?  /  投稿日時: 2006-1-18 1:00
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-8
投稿: 37
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 観戦専門です。
性別: 男性
2回返しならウチのチームでもやっております。
ママさんゆえ、練習の趣旨は違いますが・・・。
ご存知のとおりママさんはブロックがワンカウントになるので、残りは2タッチとなります。さて、気になる練習方法は・・・
コート半面に2名入り、適当にボールを投げ入れます。
後はみなさんと同じく、1人ワンタッチの2人で2回返しです。
1分程次々にボールを投げ入れると、結構ヘロヘロになります。「ハイ、1人交代」でまた1分。
ポイントは・・・
「ハイ!」「お願いっ!」の声を出すこと。
ボールを返す場所はネット際ではなく、深い場所を狙うこと。
以上2点に気を付けています。
試合に役立つのかどうかは定かではありませんが・・・これって九人制の方に書くべき?
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | トップ


メイン >  3 - チーム運営・指導者  > さぁやってみよう

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :62
昨日 :114
総計 :5149183
平均 :780
taquino.net