メイン >  1 - バレーボール技術戦術掲示板  > 控えだけど、頼れるセッターになりたい!投稿するにはまず登録を
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
123 控えだけど、頼れるセッターになりたい!  /  投稿日時: 2006-3-22 23:40
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-1-15
投稿: 14
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
コンバンハ。
私は控えながらにそう思うんです。
突然、練習でレギュラーチームとBチームを混合にさせてゲームをしました。
その時、レギュラーが多い方でセッターをやる事になった時、
チームメイト(レギュラー)が言った「落ち着いてね」という一言。
私がレギュラーとのゲーム練習になれてないからなのか・・・
その言葉は嬉しいというより、自信がなくなりました。
私はまだまだ頼れるセッターではないのだと思いました。

そこで、皆さんが思う頼れるセッターとはどんなセッターでしょうか?
具体的に教えて下さい!
じゅん@ Re: 控えだけど、頼れるセッターになりたい!  /  投稿日時: 2006-3-23 0:18
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-1-17
投稿: 174
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
 123さんこんばんは!
私が自分のチームでセッターに言っていることは2つです。

※スパイカーにとって打ちやすいトスを追求する事

※どんなに乱れたカットが上がっても2本目を最後まで追い続ける事

下手でもそういうあなたの姿勢を見れば、スパイカーはあなたに歩み寄ってくれると思います。

信頼とは「不器用だが寡黙にコツコツと頑張っている選手」についてくる勲章みたいなものだと思いますよ。普段の生活から仲間に信頼される行動を取ることが、一番大切だと思います・・・
茂吉A Re: 控えだけど、頼れるセッターになりたい!  /  投稿日時: 2006-3-24 22:57
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-3-12
投稿: 28
年齢区分: 15歳未満
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
こんばんは。
自分のいるチームは、セッターがなかなか上手いとは言えませんが、前にセッターだった先輩は、とても良いセッターでした。とても頼れる司令塔でした。

その先輩の特徴としては、
?‐錣法▲好僖ぅ?ーにとって打ちやすいトスを上げようとしていた。

?■暇槎椶離棔璽襪蓮△箸砲?く自分が上げようと必死になって、最後までボールを追い続けていた。

??チームがどんな状況にあっても、常に落ち着いてトスを上げている。

??は、特に重要だと思います。
自分は未熟者なので、上手いことは言えませんが、とにかく諦めないことは重要です。では、頑張りましょう!
123 Re: 控えだけど、頼れるセッターになりたい!  /  投稿日時: 2006-4-4 0:18
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-1-15
投稿: 14
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
返信が遅れてしまってごめんなさい!

そうですよね…。
日頃からそんなところに注意して
気持ちを意識していきたいと思います!

ありがとうございました。
ブロックマン ヤクルトの古田  /  投稿日時: 2006-4-4 22:10
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-27
投稿: 40
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
何年か前、野村ヤクルト時代のキャッチャー古田の話。

あきらかにピッチャーが古田の要求とは違う甘い球を投げ、
ホームランを打たれた。古田はピッチャーに向かって一言

「すまん!」

投げたピッチャーを責めるわけでもわく、サインを出した自分の
責任だという一言。

こんな司令塔だったら、みんなついていきますよね。
123 Re: ヤクルトの古田  /  投稿日時: 2006-4-5 0:20
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-1-15
投稿: 14
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
えっ、それは・・・
控えめなってことですか???
すいません・・・理解してなくて^^;
でもなんとなく分かるような・・・
司馬仲達 Re: ヤクルトの古田  /  投稿日時: 2006-4-5 1:47
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-6
投稿: 500
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
それが分かるとセッターとして信頼されるようになると思いますよ。
こういう事って本当は言われて直ぐに分からないと・・・(^^;)

もし分からなかったら自分に置き換えてみて下さい。

例えば、完全にマークをはずして高さ・タイミング共にアタッカーにとって一番打ちやすそうに見えるトスを123さんが上げたけど、アタッカーはアウトにしてしまった。
そのときに、123さんがそのアタッカーに向かって嫌みの無い笑顔で「ゴメンゴメン!!私のトスが悪かった!」と言うんです。

さて、そう言ったのは何故でしょう???
(ヒント:「ドンマイ」では無く「ゴメン」なんです。何故「ゴメン」なのかを考えるのが目的です。)

因みに答えはこのケースであれば3つですが、恐らくブロックマンさんが求めているのはその内の1つか2つですw

>ブロックマンさん
もし、間違えていたら訂正しますのでご指摘下さいm(_ _)m
ざぶたねこ Re: ヤクルトの古田  /  投稿日時: 2006-4-5 2:39
へりくつ道場師範代
登録日: 2006-1-6
投稿: 213
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
以前、「試合中の声掛け」 というスレッドで、ハラマワリさんが猫田選手のエピソードを紹介してくださっています。

http://www.herikutu.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=57&forum=1&post_id=512#forumpost512

猫田選手も古田選手も、やはり一流の司令塔と言われる方は、声掛けも似ているんですね。
完全に計算して掛けている言葉ではなく、司令塔としての普段からの心構え、覚悟ができているからこそ、自然に掛けられた言葉だと私は思います。
123 Re: ヤクルトの古田  /  投稿日時: 2006-4-5 21:18
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-1-15
投稿: 14
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
それは・・・
「もう1本上げるから打って下さい。」って事でしょうか???
何度も考えたんですが・・・><
ブロックマン Re: ヤクルトの古田  /  投稿日時: 2006-4-5 21:59
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-27
投稿: 40
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
えー、なんとなく27歳の解釈で書いてしまった事をお詫びします。

私の考えだとこのケースは、「スパイカーに思いっきりうち続けてもらう」

という意図と捉えています。

古田の話は、打たれた球に対してピッチャーに「もっとここにこー投げろ!」と

言ってしまったら、ピッチャーは肩に力が入って、次からの球を思いっきり

投げれなくなるからいったんじゃないかなっていう考えと、

もう一つ、

打ってミスしたり、思いっきりブロックされたりしたスパイカーは

自分のせいで一点とられたっていう気持ちが少なくともあると

思うんです。でもそこでセッターに「私のトスのせいなの、ごめん」って

言われたら、自分を責める気持ちが楽になって、次の球は

セッターの為にも決めてやるって思うんじゃないかと、、あくまで

私の場合かもしれません。。当てはまらなかったらごめんなさい。
123 Re: ヤクルトの古田  /  投稿日時: 2006-4-5 22:16
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-1-15
投稿: 14
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
あ・・・そちらの意見の方が最もな気がしました(>_<)
すぐに分からないなんて私もやっぱり未熟者でした↓↓
司馬仲達 Re: ヤクルトの古田  /  投稿日時: 2006-4-6 0:42
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-6
投稿: 500
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
もう一つ。この場合は、人間関係に因ってもそのとらえ方が違います。

逆に責任を感じて落ち込んでしまう場合もありますので・・・

定石ではない事をする時はその時その状況を見て的確に判断しないと逆効果になる場合もあります。


・・・と、駄レス失礼しましたm(_ _)m



>すぐに分からないなんて私もやっぱり未熟者でした↓↓

これから序々に勉強していきましょう!応援しますから頑張って下さい。
123 Re: ヤクルトの古田  /  投稿日時: 2006-4-8 23:30
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-1-15
投稿: 14
年齢区分: 15歳〜19歳
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
はい。分かりました!
その日のそのアタッカーの気持ちとか読み取って
状況にあった言葉の声かけをしていけるように頑張ります!!
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | トップ


メイン >  1 - バレーボール技術戦術掲示板  > 控えだけど、頼れるセッターになりたい!

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :98
昨日 :109
総計 :5145779
平均 :781
taquino.net