メイン 1 - バレーボール技術戦術掲示板 ブロックを上から打つためには・・・・・ | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のスレッド | 次のスレッド |
投稿者 | スレッド |
---|---|
papa3 | Re: ブロックを上から打つためには・・・・・ / 投稿日時: 2009-5-23 7:01 |
へりくつ道場黒帯
登録日: 2009-4-25 投稿: 22
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
|
引用:
上記の質問に対してのお答えですが、 ブロックを見るとは、ジッと凝視をすることではありません『トスの軌道を確認しながら、チラx2見る。』事です。 ミートの時はしっかりボールに集中し、打ち終わったらその後の状況を確認したら良いと思います。 引用:
こちらへのお答えですが、 助走の前に相手のレシーブ位置を確認することは良いと思いますが・・・レシーバーは、相手アタッカーの助走の入り方や、トス&ジャンプ後の向き、見方ブロックの数や位置によって位置取りを変えますので、あくまでも参考程度になってしまうかと(苦笑) ブロックを見る事に慣れてくると、相手レシーバーも少しは見えてくるようにな ります。頑張ってみましょう! それから、ライトでブロックをしてレフトへは無理に近いですよね。チームで話し合い、ライトでブロックをした場合はセンターでスパイクを打つように、回りを動かしてはいかがでしょうか? 最後に、ナゾノヒデヨシさんも仰ってますが、非常に恵まれた体をお持ちで、将来が有望視される存在だと思います。 細かな技術を習得する事も大切ですが、まだ中学生!ブロックを見ながら、空いてるところに思いっきり打ち込んでやってください!(笑) ブロックに負けない強い気持ちで、がむしゃらに打ち込む事も必要ですよ!!! |
フラット表示 | 前のスレッド | 次のスレッド |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
ブロックを上から打つためには・・・・・ | レフト | 2009-5-22 18:39 |
Re: ブロックを上から打つためには・・・・・ | papa3 | 2009-5-22 20:00 |
Re: ブロックを上から打つためには・・・・・ | レフト | 2009-5-22 21:57 |
323 | ナゾノヒデヨシ | 2009-5-23 6:09 |
» Re: ブロックを上から打つためには・・・・・ | papa3 | 2009-5-23 7:01 |
Re: ブロックを上から打つためには・・・・・ | レフト | 2009-5-23 15:27 |
Re: ブロックを上から打つためには・・・・・ | フリーダム | 2009-5-27 18:51 |
投稿するにはまず登録を | |