メイン
   4 - バレーボール応援・観戦・思い出掲示板
     新ルール
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
papa3 Re: 新ルール  /  投稿日時: 2009-5-14 7:36
へりくつ道場黒帯
登録日: 2009-4-25
投稿: 22
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
セットアッパー2さん

引用:

セットアッパー2さんは書きました:
バックアタックの後そのままネットにダイブする感じに思えました。
アタッカーも以前よりも前跳びになって打ってるようでフロントもバックも攻撃側にしてみたら有利・・・なのかな?


本年度の講習会(県)では、ランニング・トスやバックアタック後ネットへの接触(飛び込み)については、次のような判断をするように指導を受けました。

1.ネットの支持を得なければ、当該選手は相手コートへ侵入している恐れがないか?
例)前に走り込む(ジャンプする)勢いが強く、ネットの支持を得る事によりペネトレーションにならなかった。(ネットが無ければ、相手コートに侵入していた。)
この場合は、タッチネットとなるそうです。

2.そのプレーの際、相手ブロッカー等のプレーを邪魔していないか?
例)セッターが走り込んでトス、その際にネットに接触をし相手ブロッカーの移動を妨げ、アタッカーへの対処が遅れた。
この場合も、タッチネットとなるそうです。(インターフェアーかな?)

判断が難しいところですので・・・実際にはどこまでがと線引きはできないでしょうね。自分もしっかり出来るかは???


それから、

>小・中学生のみなさんにはやはりネットに触らないプレイの方がよい気がします。

この件に関し、審判員講習の際に余談としてあった話をします。

『 本年度から、新ルールとしてネット際のプレーについて大きく変更がありましたが、全日本・Vリーグでも新ルール(ネット)を利用したプレーを練習したりしている事はありません。ルールは変更となりましたが、指導に関しては今まで通り「ネットに触れない・相手コートに侵入しない」ように指導されてるそうです。
 ですので、小・中・高生などを指導されている方も、新ルールがどうこう悩まずに、今まで通りの指導を心掛けて下さい。』

との事でした。

確かに新ルールにはなりましたが、それは今までのプレーをしていて『許容範囲が広がった。』程度に捉える事が適当なのかもしれませんね。



私の説明は現状で上限と思います。間違った情報がありましたら、訂正お願いします。
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   新ルール セットアッパー2 2009-4-12 21:46
     Re: 新ルール ぴかちゅう 2009-4-13 17:38
       そうなんですね セットアッパー2 2009-4-15 17:20
     Re: 新ルール mille-feuille 2009-4-14 1:28
       大変そうですね セットアッパー2 2009-4-15 17:39
     Re: 新ルール フリーダム 2009-5-1 12:32
       Re: 新ルール papa3 2009-5-10 6:21
         Re: 新ルール フリーダム 2009-5-11 12:35
           Re: 新ルール papa3 2009-5-11 18:56
           新ルール セットアッパー2 2009-5-13 19:59
           » Re: 新ルール papa3 2009-5-14 7:36

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :37
昨日 :377
総計 :5141477
平均 :782
taquino.net