メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     スパイクにおける左手の使い方について
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
ナゾノヒデヨシ クロール泳法のプッシュ動作との比較について  /  投稿日時: 2008-4-15 22:05
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-5
投稿: 715
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
引用:

masaruさんは書きました:
「後ろに払うようにする」という表現では、伝わりにくいかもしれないので、別の表現をすれば「クロールの左手の動きのように左手を回すようにして後ろにかき出す」といった感じです。ちなみに、後ろにかき出した左腕は最終的に横に逃がすようにすると具合がよさそうです。


本日、水泳の日本選手権で松田選手のオリンピック標準記録突破のLIVEをテレビで観てました。
100より400の方が全身の使い方やローリングと骨盤の動きと腕の動きのバランスが観察できて面白いです。
で、前述の例にあげられた動作ですが、右腕の指先のグライドと左腕のプッシュ動作⇒連続してリカバリーに入る、この繰り返し動作とスパイクの払いを同様に考えるにのは少し無理があるのではないかと考えます。強いプッシュに近い動きのの反動で腕をたたむ、これがクロールのリカバリー動作と同様と考えることもできないでしょうか。。。
思いっ切り払い出しして止まったら、右腕は川合俊一状態になりませんか?

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   スパイクにおける左手の使い方について masaru 2008-4-15 2:23
     Re: スパイクにおける左手の使い方について makorin 2008-4-15 12:53
       Re: スパイクにおける左手の使い方について 司馬仲達 2008-4-15 20:47
   » クロール泳法のプッシュ動作との比較について ナゾノヒデヨシ 2008-4-15 22:05

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :4
昨日 :131
総計 :5148920
平均 :780
taquino.net