メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     ”ツー”の観点からセッターを分類
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
あきぼ Re: 個人的な意見ですが  /  投稿日時: 2007-7-3 12:04
へりくつ道場白帯
登録日: 2007-6-8
投稿: 10
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
ツーに対しては指導者によって「積極的にやるべき」と「頻繁にやるべきではない」と分かれるところだと思います。
私も個人的には「積極的にやるべき」と考えています。

大きな理由は、学生コーチさんの仰る通り、相手の守備を攪乱すること。
ツーに対してどのように守るかは事前に決めごととしてあるはずですが、単に誰がマークするかを決めているだけで、あとは個人まかせのチームが多い
ように感じます。

指導者には「ツーは100%決まるときだけ」という意見の方もいらっしゃいますが、私は「使い方によっては、50%でもOK」と思っています。
ツー、速攻、時間差、平行・・・いろいろな攻撃パターンの決定率を統計を取ってみて他の攻撃パターンより大きく決定率が劣らないならばOKです。

ただし、練習段階からチームの戦術としてツーを積極的に使うことをチーム内に徹底させないと、アタッカーから不満が出ます。「何で俺のところにあげない!」と。
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   ”ツー”の観点からセッターを分類 新米セッター 2007-5-19 23:06
     Re: ”2”の観点からセッターを分類 司馬仲達 2007-5-20 2:32
       Re: ”2”の観点からセッターを分類 新米セッター 2007-5-20 8:09
         個人的な意見ですが 学生コーチ 2007-5-24 23:29
           Re: 個人的な意見ですが 新米セッター 2007-7-1 19:13
         » Re: 個人的な意見ですが あきぼ 2007-7-3 12:04
             こんなのも有? 山兄S 2007-7-9 1:14
               ツーって 司馬仲達 2007-7-12 18:48

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :68
昨日 :162
総計 :5148496
平均 :780
taquino.net