メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     ●オーバーハンドの飛ばし方●
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
とんと Re: トランポリンはイメージできません  /  投稿日時: 2006-3-21 23:03
へりくつ道場師範代
登録日: 2006-1-16
投稿: 238
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
遅くなりました。
すでに話が発展していますが、私のレスに対する部分についてレスをしておきます。

引用:

TUBEさんは書きました:
そうですね。ただ、初心者にとって突くと表現すると
指を立てた感じで本当に突きにいくと勘違いしている人が多く、突き指するケースが多いのも事実ではないでしょうか。

イメージは『突く』でも、現実的には少なくとも手首はいつもどおりで、手首から下で突き出してる感じではないでしょうか?

ですから、私は出来れば突くという表現は使いたくないのです。

「突く」という表現を使いたくない、のはわからないでもないですが、縮んで待つイメージ→TUBEさんにとっては「突く」イメージ→だからダメという論法はちょっと納得しがたいです。「縮んで待つ」イメージと(TUBEさんの考える)「突く」イメージが一体化しないような工夫をする事で問題はなくなると思います。結果的に「突く」事と、「突け」と指導する事は全然違います。

引用:

表現が難しいのですが、伸ばした状態でもなく完全に縮んだ状態でもない適度に肘をまげ手首をねじ曲げた状態。つまり両方とも少し引きシロを持った状態で捕球することです。(ねじ曲げるとかいたのは、曲げる=手の甲の方へ・ねじる=親指側へ)



みなさんのレスも含めてだいぶイメージ出来てきました。トランポリンのたとえが、たれいらんさんのおっしゃるような、「受動的な引きしろ」という意味であれば賛成です。私の使った「縮んで待つ」の言葉からは確かに引きしろゼロのイメージが浮かぶ可能性がありますね。その意味で完全に縮みきるわけではないですから、言葉の使い方には注意が必要ですね。

引用:


張り具合を強くするとは、より素早くボールを吸収して弾き出す。
つまり、いつもやっている動作を大きくするのではなく、素早く行う。

サーブでも、早い球を打つとき振りかぶるのではなく。素早く振るでしょ。
あんな感じです。

この部分はやはり私には理解出来ませんが、結局のところ「指導言語」の部分なのだろうと思います。私には直感的に理解出来ませんでしたが、言語としての有効性については議論を避けます。

引用:


まず、最初の質問で重くなったので飛ばないとあった問題をどう解決するか?

私はオーバーはバネと考えていますが、衝撃の吸収動作(ボールの沈み込み)についてバネでは想像しづらいのでは?と考えたからです。


吸収動作は意識する必要がないというのが私の考えです。そのような意識を捨てるための言語が「トランポリン」という事であれば理解出来ます。

繰り返しですが、オーバーが飛ばない選手にとって吸収する意識は不要であると考えます。

上記、全て「オーバーレシーブ」に関しては全く考えていないレスです。
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   ●オーバーハンドの飛ばし方● 大吉 2006-3-12 11:10
     Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● バレー職人 2006-3-12 14:20
     Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● 茉紅 2006-3-12 22:13
       Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● サバダン 2006-3-16 21:46
         Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● とんと 2006-3-16 23:52
         Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● オリビア 2006-3-16 23:53
           Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● サバダン 2006-3-17 5:45
             Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● TUBE 2006-3-17 10:35
               Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● とんと 2006-3-17 11:41
                 Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● TUBE 2006-3-17 12:40
                   トランポリンはイメージできません とんと 2006-3-17 16:43
                     Re: トランポリンはイメージできません TUBE 2006-3-18 0:10
                       お久しぶりです! 大吉 2006-3-18 13:48
                       指導言語そしてパスの性質と指導について サブ 2006-3-19 8:13
                         Re: 指導言語そしてパスの性質と指導について たれいらん 2006-3-20 0:20
                           Re: 指導言語そしてパスの性質と指導について オリビア 2006-3-20 11:08
                           丸い板の例えについて sofia 2006-3-20 20:17
                             Re: 丸い板の例えについて たれいらん 2006-3-23 2:42
                           2つに分ける サブ 2006-3-20 20:25
                             Re: 2つに分ける たれいらん 2006-3-23 2:21
                               トスとレシーブに区別する サブ 2006-3-23 16:56
                                 二分する必要もないし、完全にひとくくりにする必要もない とんと 2006-3-23 18:52
                                 Re: トスとレシーブに区別する たれいらん 2006-3-23 20:03
                                   Re: トスとレシーブに区別する とんと 2006-3-23 21:48
                                     Re: トスとレシーブに区別する たれいらん 2006-3-23 22:34
                                       Re: トスとレシーブに区別する とんと 2006-3-23 23:17
                                         Re: トスとレシーブに区別する たれいらん 2006-3-23 23:32
                     » Re: トランポリンはイメージできません とんと 2006-3-21 23:03
                         Re: トランポリンはイメージできません TUBE 2006-3-23 14:21
     Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● きゅう 2006-3-13 20:15
       Re: ●オーバーハンドの飛ばし方● 大吉 2006-3-14 21:54
         試してからの報告もぜひお願いします。 たれいらん 2006-3-14 23:06
           基本に戻る サブ 2006-3-19 8:35
             Re: 基本に戻る TUBE 2006-3-19 19:09

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :7
昨日 :114
総計 :5149128
平均 :780
taquino.net