メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     オーバーパスの指導について−ドリブルOK時代への対応−
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
sofia 達人のオーバーレシーブをスローで見たい!  /  投稿日時: 2006-3-2 23:59
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-2-2
投稿: 51
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
引用:

たれいらんさんwrote
sofiaさんやtomoさんのおっしゃる方法が私のイメージと近いのかどうか、まだ判断できませんが、もしかすると似ているかも知れませんね。

tomoさんがおっしゃるように、たぶん近いイメージだと思います。

皆さまからのご質問に対して、的確にお答えするには、まだまだ力量不足を感じています。なので、全てに返答できませんが、何とか答えられる範囲でカキコします。

とんとさん
>となると、運動量とチェストパスでの説明には無理があると思うのですが、いかがでしょう?
→ここでは、ボールをいかに遠くに飛ばすかについて、ではなく、早いボールを、いかにきれいにオーバーハンドレシーブするかについて、考えていますので、スローの動作であるチェストパスを持ち出したのは、適切でなかったかもしれません。

たれいらんさん
ふたつの不利、?仝?関節での内旋、?∩箸濕螢譽掘璽屬悗琉楾圈,砲弔い董?

?.?ーバーレシーブは、低い弾道のボールを、山なりの返球にする必要があるので、上方向の力を加え難くなるフォームは、キャッチ&スローのスローにおいて、確かに不利になりそうです。

?▲好僖ぅ?に対するオーバーレシーブでは、距離が短いので、オーバーレシーブからアンダーの組み手レシーブへの移行がわずかに遅れても、影響はあるかもしれません。

タイトルにも書きましたが、達人の匠のオーバーレシーブの技を、スローモーションで見てみたいです。

普通のオーバーハンドパスとの共通点や相違点、肘の使い方等、体育大学の卒業研究のテーマとして、なかなか面白いんじゃないかな、なんて勝手に思っています。

ここで、とんとさんのお話を引用させて頂きます。
引用:

「どうやってその極意を身につけたんですか?」
と聞くと、答えはみんな同じ。
「毎日何百本もオーバーレシーブしてるうちにできるようになるんだよ」

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   オーバーパスの指導について−ドリブルOK時代への対応− sofia 2006-2-18 1:22
     Re: オーバーパスの指導について−ドリブルOK時代への対応− たれいらん 2006-2-19 2:17
       スピードボールのオーバーハンドレシーブ sofia 2006-2-19 18:50
         9人制の選手を見ていると とんと 2006-2-19 23:31
     Re: オーバーパスの指導について−ドリブルOK時代への対応− tomo 2006-2-20 3:00
       手の形 sofia 2006-2-20 19:46
         Re: 手の形 とんと 2006-2-20 22:00
           達人たちの極意 sofia 2006-2-21 19:03
             Re: 達人たちの極意 tomo 2006-2-21 23:30
               Re: 達人たちの極意 フジやん 2006-2-22 0:24
               Re: 達人たちの極意 司馬仲達 2006-2-22 2:38
                 余談 とんと 2006-2-22 9:49
                   肘の使い方の相違など sofia 2006-2-23 0:18
                     手のひら ゴン太 2006-2-23 6:02
                       上の組み手レシーブ sofia 2006-2-23 7:54
                         参加させて下さい 新No.10 2006-2-24 20:25
                           Re: 参加させて下さい フジやん 2006-2-24 21:51
                           指の角度について sofia 2006-2-25 0:01
                             遅くなりました 新No.10 2006-2-27 11:02
                             Re: 指の角度について たれいらん 2006-2-28 0:39
                             Re: 指の角度について 未曾有 2006-2-28 2:21
                               肘の角度 sofia 2006-2-28 20:37
                                 やはり「肘は開き気味の方が良い」には違和感がある とんと 2006-3-1 7:52
                                   オーバーレシーブのへりくつ sofia 2006-3-1 20:40
                                     Re: オーバーレシーブのへりくつ とんと 2006-3-1 22:24
                                   Re: やはり「肘は開き気味の方が良い」には違和感がある tomo 2006-3-1 21:33
                                     オーバーレシーブするボールの速さ sofia 2006-3-1 22:18
                                     Re: やはり「肘は開き気味の方が良い」には違和感がある とんと 2006-3-1 22:33
                                       肘の角度について tomo 2006-3-1 22:46
                                         Re: 肘の角度について とんと 2006-3-1 23:08
                                           Re: 肘の角度について tomo 2006-3-1 23:20
                                             高さの問題と、中心線をはずれた場合の問題 とんと 2006-3-2 1:45
                                       脱線 たれいらん 2006-3-1 23:38
                                         Re: 脱線 tomo 2006-3-1 23:47
                                 Re: 肘の角度 未曾有 2006-3-2 15:59
                                 » 達人のオーバーレシーブをスローで見たい! sofia 2006-3-2 23:59

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :10
昨日 :114
総計 :5149131
平均 :780
taquino.net