メイン > 1 - バレーボール技術戦術掲示板 > 自分でもわかってるのですが、メンタルがとても弱いです。 | 投稿するにはまず登録を |
ツリー表示 | 新しいものから | 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ナオ | 自分でもわかってるのですが、メンタルがとても弱いです。 / 投稿日時: 2010-7-16 20:40 |
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2010-7-16 投稿: 3
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
|
自分は大学のサークルで3年プレーしておりましたが、そのときもメンタルが弱く、レギュラーになれませんでした。
何年ぶりか今度はソフトバレーを始めました。 練習では体が覚えており、スパイク以外はうまく行くのですが、いざ毎週、練習試合形式になると、サーブは入らない、レシーブで硬くなる・・・といった具合です。 練習を頑張るとか、イメージトレーニングなどをして(YouTubeなど)しております。 仕事があるので練習は週5時間ほどしていますが、いっそ滝に打たれたほうが・・・など悩んでしまいます。 自分にやわらかくと言い聞かせてやっていますが、意味がないのでしょうか? |
ナゾノヒデヨシ | 目的は? / 投稿日時: 2010-7-16 21:43 |
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-5 投稿: 715
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
|
バレーをする目的はなんでしょうか?
自分を追い込むためなら止めた方がいいのではないかとも思います。 愉しんでするのであれば上達は気にせず通える環境を選択しては如何でしょう? 参加しているレベルでは、練習ではできて試合でできないというのは、精神的な問題より技術の問題だと思います。 今の程度の練習なんだから、今ぐらいのプレーで妥当なんだと思ってしまうのもいいのではないでしょうか? 実際、別に、そこでボールをはじいたからって失うものはないのではないでしょうか? |
ナオ | Re: 目的は? / 投稿日時: 2010-7-16 22:04 |
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2010-7-16 投稿: 3
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
|
ナゾノヒデヨシさん、早速のご指導ありがとうございます。
今日、自分のサーブミスで試合が終わってしまったので、滝がどうのなどとつまらないことを書いてしまいました。すいません。 おっしゃるとおり技術がまだまだでした。もう少し楽しんでプレーしようと思います。せっかくのチームプレーなので、仲間とわいわいやることにします。 失礼しました。 |
ツリー表示 | 新しいものから | 前のスレッド | 次のスレッド | トップ |
メイン > 1 - バレーボール技術戦術掲示板 > 自分でもわかってるのですが、メンタルがとても弱いです。
投稿するにはまず登録を | |