メイン >  管理人への要望、アイデア  > FAQの進化について投稿するにはまず登録を
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
RISE FAQの進化について  /  投稿日時: 2006-1-20 16:00
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-17
投稿: 29
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
こちらには、初めて投稿します。

以前「旧(現)へりくつ」で、FAQや用語集を、動画等を用いて、わかりやすくまとめるという企画があったと記憶してます。(最近メインページが見られないため、その後の経過が不明ですので、旧へりくつに掲載されていたら失礼します。)

「新へりくつ」では、まだ編集中のようですが、例えばクイックの種類をアニメーションで表示するなど、FAQを進化させる計画はありますでしょうか。

私はコンテンツの制作において、何も協力できない身ですので、管理人様の対応可能な範囲で、ご検討頂ければ幸いです。
たれいらん Re: FAQの進化について  /  投稿日時: 2006-1-20 22:55
管理人
登録日: 2005-12-8
投稿: 391
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
RISEさんこんばんは。

引用:

RISEさんは書きました:
以前「旧(現)へりくつ」で、FAQや用語集を、動画等を用いて、わかりやすくまとめるという企画があったと記憶してます。(最近メインページが見られないため、その後の経過が不明ですので、旧へりくつに掲載されていたら失礼します。)

企画はあったのですが、管理人の怠慢により完成せずに今日にいたっております。したがって旧へりくつにもコンテンツはございません。

引用:

「新へりくつ」では、まだ編集中のようですが、例えばクイックの種類をアニメーションで表示するなど、FAQを進化させる計画はありますでしょうか。

管理人に絵心がないため、アニメーションはどなたかの協力が無ければ無理ですね。また、クイックの種類など、バレーボール用語に関するアニメーションはトップページからリンクされている「チームもりもっさん」など、他サイトにもございますので、優先順位は低いですね。

バレーボール技術のFAQはあると便利ですが、前回の企画のときの話の流れとしては「掲示板の過去ログを利用するのが良い」という流れだったと思います。過去ログを叩き台として、FAQを作成していこうということです。

また、FAQを作成した後も、それに対する評価やコメントを書き込めたほうがよいというアイデアも頂いております。

ですので、技術戦術のFAQが出来上がるのはまだまだ先になるでしょう。掲示板の過去ログをこの新しいサイトで再度構築し、叩き台をつくり、参加者の皆さんでより良く直していく作業になりますので、しばらくはそのためのシステムを考えておきたいと思います。

ひとつの形としてはwikipediaのようなシステムも考えられますね。なにかアイデアや忠告があればお教え願いたいと思います。
バレー職人 Re: FAQの進化について  /  投稿日時: 2006-1-20 23:55
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-1-18
投稿: 80
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
「質問集」というサブ見出しがついている幻のFAQをブックマークしていたので見てみると・・・まだあったんですねw
あれもどのうちどこかで生かされたら幸いかと思います。

ほんとうに全員参加で情報サイトを作るのであればwikiのような形は面白い可能性を持っていると思いますが、歴史やゲームのように回答がおおよそ一つにならない技術の解説などがあるバレーではかなり難しいかもしれませんね。
それ以前に、大先生達の投稿があった場合にそこに、編集加筆を加えることは恐縮してしまってできなくなりそうですがw
オリビア Re: FAQの進化について  /  投稿日時: 2006-1-21 0:44
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-5
投稿: 352
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
引用:

バレー職人さんは書きました:
能性を持っていると思いますが、歴史やゲームのように回答がおおよそ一つにならない技術の解説などがあるバレーではかなり難しいかもしれませんね。


私はFAQは失敗とは言いませんが、もっとよくなるものだと思います。
たとえば「二段トスが上がりません」という質問(どっかで聞いたような…)に対して、質問者が一人というのはおかしい物だと思います。自分がバレーを習っている時に感じたのは「A先輩の教え方はよく分かるが、B先輩の教え方はわからない」というものです。これはB先輩が悪いのではなく、教わる選手の感性がA先輩に近かったという可能性があります。

FAQの答えが一つというのではなく、短いフレーズでいくつも採用する方がいろいろな人のためになるのではないかと思っていました。(たれいらんさんにもそのような提案をしましたが、却下されました)

現在、西遊記をテレビで放映していますが、お釈迦様のお経もものすごい数があります。これはお釈迦様が「どんな人でも仏教を納得できるように」ということで増えて行ったと聞いております。

一つの質問に複数の回答を許すようなFAQが良いと思います。多数の答えがあると「選手が迷う」という心配があるかもしれませんが、「選手が選ぶ」という形をとる意義も高いでしょう。いくつもの回答者の答えを用意して、投票で選ぶようにしたらどうでしょうか?
たれいらん Re: FAQの進化について  /  投稿日時: 2006-1-21 1:03
管理人
登録日: 2005-12-8
投稿: 391
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
バレー職人さん、オリビアさん、ご意見ありがとうございます。
引用:

バレー職人さんは書きました:
能性を持っていると思いますが、歴史やゲームのように回答がおおよそ一つにならない技術の解説などがあるバレーではかなり難しいかもしれませんね。

引用:

オリビアさんは書きました:
私はFAQは失敗とは言いませんが、もっとよくなるものだと思います。
たとえば「二段トスが上がりません」という質問(どっかで聞いたような…)に対して、質問者(たれいらん:回答者ですよね?)が一人というのはおかしい物だと思います。自分がバレーを習っている時に感じたのは「A先輩の教え方はよく分かるが、B先輩の教え方はわからない」というものです。これはB先輩が悪いのではなく、教わる選手の感性がA先輩に近かったという可能性があります。

FAQの答えが一つというのではなく、短いフレーズでいくつも採用する方がいろいろな人のためになるのではないかと思っていました。(たれいらんさんにもそのような提案をしましたが、却下されました)

wiki案に対するバレー職人さんの懸念はもっともですね。ですのでオリビアさんのご提案が解決策となりそうです。

オリビアさんの案は短いフレーズと言う部分がひっかかって渋っていた記憶があります。当時バレーボール雑誌に同様の企画がありましたね。短いフレーズも混ぜると言う方法は良いかもしれません。

引用:

一つの質問に複数の回答を許すようなFAQが良いと思います。多数の答えがあると「選手が迷う」という心配があるかもしれませんが、「選手が選ぶ」という形をとる意義も高いでしょう。いくつもの回答者の答えを用意して、投票で選ぶようにしたらどうでしょうか?

これが良さそうですね。回答もメンバーなら自由に答えられる形で、投票を受け付けて評価が高いものから表示すると。・・・システムを研究しておきます。

他にもアイデアがございましたらまだまだよろしくお願い致します。
オリビア Re: FAQの進化について  /  投稿日時: 2006-1-21 13:27
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-5
投稿: 352
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
たれいらんさん こんにちは

お酒を飲んで書いた文章で今読み返すとちょっとひどいですね。(スミマセン)

今まで、面白い練習法の提案などがありましたが、どっかに行ってしまっているのが勿体無い話です。いくつかの頻出する質問を書き留めておいて、解答をみんなで挑戦するようなコンペ方式が面白いと思います。

テーマは「サーブが入りません」「試合のときに上がってしまいます」「コース打ちができません」などなどです。

短いフレーズにはこだわるべきではないかもしれませんが、複数回答者にはこだわりたいと思います。
たれいらん Re: FAQの進化について  /  投稿日時: 2006-1-21 14:49
管理人
登録日: 2005-12-8
投稿: 391
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
オリビアさんこんにちは。引用:

オリビアさんは書きました:
いくつかの頻出する質問を書き留めておいて、解答をみんなで挑戦するようなコンペ方式が面白いと思います。

テーマは「サーブが入りません」「試合のときに上がってしまいます」「コース打ちができません」などなどです。

コンペ方式が良さそうですね。後からもコンペに参加できるようにしたいと思います。できればコンペ作品に対する評価だけでなく、コメントもつけられるといいですね。(果たして私に出来るのか?)

テーマはバレー職人さんがブックマークなさっていたと思われる
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7907/faq/index.html
に原案があります。せっかくですのでこれを叩き台に考えていきたいと思います。

引用:

短いフレーズにはこだわるべきではないかもしれませんが、複数回答者にはこだわりたいと思います。

はい、今は私もそう思っております。またご意見よろしくお願い致します。
バレー職人 Re: FAQの進化について  /  投稿日時: 2006-1-21 22:06
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-1-18
投稿: 80
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
そうですね。短いフレーズと言うのはまとめやすくいいと思います。
wikiだと、単語にリンクをさせれば、毎回の睦びつきの深いキーワードの文章に誘導することもできますし、過去ログの検索の問題の解決にも結びつきそうですね。

あと、練習方法だけを集めた持っている方もいらっしゃると思いますが、「練習法百科」のようなものも作れたらいいですね。
そのためにはコートの絵を描きやすい掲示板というかなにか工夫が必要になるとは思いますが、みなさんの、「こんなときはこんな練習をしている!」「初心者におすすめの練習方法と解説」なんてのがあれば、指導者がいなくて困っている選手や、バレー未経験でつながりもあまりない指導者の方の強い見方になると思うのですがどうでしょうか?
RISE Re: FAQの進化について  /  投稿日時: 2006-1-22 14:43
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-17
投稿: 29
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1〜5年
性別: 男性
管理人様、皆様、ご回答有り難うございました。

「もりもっさん〜」のサイトは、geocitiesなので見られません。(T_T

過去ログを活用して、ブックレビュー式の評価をするのは、面白いアイデアと思います。

またバレー職人さんの言うとおり、コートの絵が使えれば、質問する側も、回答する側も、説明しやすいですね。(難しそうですけど)

思いつきのアイデア出ししか出来ませんが、このサイトをより良いものに出来るように、アドバイスを受ける側として協力させて頂きたいと思います。
たれいらん Re: FAQの進化について  /  投稿日時: 2006-1-22 23:30
管理人
登録日: 2005-12-8
投稿: 391
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
バレー職人さん、またまたご意見ありがとうございます。

練習法百科事典は欲しいですね。おっしゃるとおり、これが必要な人は多いでしょう。

ここでテスト。コートの図を描いて見ます。
┌─────────────────────┐
│                                │
│                                │
│                                │
│                                │
├─────────────────────┤
│                                │
│                                │
│                                │
│                                │
│                                │
│                                │
│                                │
│                                │
│                                │
└─────────────────────┘
どれぐらいずれるでしょうか。

<編集して自己レス>
ブラウザの種類によってはだいぶ崩れますね。
やはり現状ではペイントなどでgif画像を作って投稿していただくのがbetterですね。お絵かき掲示板のように掲示板で直接画像を描けるシステムは予定しておりませんが、もし良い方法が見つかったら導入も考えて見ます。
たれいらん Re: FAQの進化について  /  投稿日時: 2006-1-22 23:45
管理人
登録日: 2005-12-8
投稿: 391
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
引用:

RISEさんは書きました:
「もりもっさん〜」のサイトは、geocitiesなので見られません。(T_T

そ、そうでした(汗)
引用:

またバレー職人さんの言うとおり、コートの絵が使えれば、質問する側も、回答する側も、説明しやすいですね。(難しそうですけど)

今のところ、投稿者ご自身で画像をつくって画像を投稿していただく他無いようです。

引用:

思いつきのアイデア出ししか出来ませんが、このサイトをより良いものに出来るように、アドバイスを受ける側として協力させて頂きたいと思います。

どうもありがとうございます。非常に助かっています。
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | トップ


メイン >  管理人への要望、アイデア  > FAQの進化について

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :62
昨日 :114
総計 :5149183
平均 :780
taquino.net