メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     頑張れ!木葉ブロック。
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
司馬仲達 Re: 頑張れ!木葉ブロック。  /  投稿日時: 2006-5-27 5:33
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-6
投稿: 500
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
引用:

じゅん@さんは書きました:

この図でいけば確かにブロックサイドのチームはレシーブ範囲が広がるのでしょうね。こんなにネットから離れること自体をイメージしていなかったので、分かりませんでした。でもこんな位置で跳ぶブロックなんて通常は無いですよね。


ご無沙汰してます。
飽く迄各チーム毎の約束事だとは思いますが、その位置で飛ばないとまずいアタッカーもいます。ってのは観点が増えすぎて議論にならないですかね?
(^^;)
ブロックの目的がワンタッチを取るのか、キルブロックにするか等、なにになるかに因るとは重々承知しているつもりですが、しっかり手に当たる様に調整出来る技術があるならばb)も全然ありじゃないですかね?
(って言うか、太りだしてネットから手が出なくなった頃にたまーにb)のブロックで何とかしちゃってましたw)
a)のブロックもたまーにやってましたが、存外視野が狭くなってしまい手に当て難かったと記憶しています。

ジャンプした後に、空中で手の微調整を出来る技術があるならば個人的にはb)のありじゃないかな?とも思います。
でも、一般的なブロックの形からは外れてますかね・・・
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   頑張れ!木葉ブロック。 夜桜の銀侍 2006-5-23 0:03
     Re: 頑張れ!木葉ブロック。 SNOW 2006-5-23 8:24
       基本は高さ とんと 2006-5-23 13:17
         Re: 基本は高さ SNOW 2006-5-23 14:00
           Re: 基本は高さ とんと 2006-5-23 14:32
         Re: 基本は高さ ればぁ 2006-5-23 14:04
           Re: 基本は高さ SNOW 2006-5-23 14:19
           Re: 基本は高さ とんと 2006-5-23 14:38
     Re: 頑張れ!木葉ブロック。 RISE 2006-5-23 20:06
       Re: 頑張れ!木葉ブロック。 SNOW 2006-5-23 20:40
       Re: 頑張れ!木葉ブロック。 夜桜の銀侍 2006-5-24 0:09
         Re: 頑張れ!木葉ブロック。 SNOW 2006-5-24 8:44
           Re: 頑張れ!木葉ブロック。 一生現役 2006-5-25 13:28
             Re: 頑張れ!木葉ブロック。 たれいらん 2006-5-25 20:33
           Re: 頑張れ!木葉ブロック。 夜桜の銀侍 2006-5-26 0:13
             Re: 頑張れ!木葉ブロック。 SNOW 2006-5-26 20:45
     Re: 頑張れ!木葉ブロック。 たれいらん 2006-5-25 21:05
       Re: 頑張れ!木葉ブロック。 じゅん@ 2006-5-25 22:34
         Re: 頑張れ!木葉ブロック。 SNOW 2006-5-25 23:07
         Re: 頑張れ!木葉ブロック。 とんと 2006-5-26 13:07
           Re: 頑張れ!木葉ブロック。 とんと 2006-5-26 13:11
       Re: 頑張れ!木葉ブロック。 とんと 2006-5-26 10:02
         Re: 頑張れ!木葉ブロック。 じゅん@ 2006-5-26 16:12
           Re: 頑張れ!木葉ブロック。 たれいらん 2006-5-27 2:44
             Re: 頑張れ!木葉ブロック。 とんと 2006-5-27 7:17
               Re: 頑張れ!木葉ブロック。 だらっち 2006-5-27 18:36
                 Re: 頑張れ!木葉ブロック。 ZAP 2006-5-27 20:47
             おおっといつの間にか進展してますね! じゅん@ 2006-5-27 23:02
               積極的な指導と消極的な指導 たれいらん 2006-5-27 23:56
                 Re: 積極的な指導と消極的な指導 じゅん@ 2006-5-28 0:56
                   Re: 積極的な指導と消極的な指導 司馬仲達 2006-5-28 2:10
                     Re: 積極的な指導と消極的な指導 SNOW 2006-5-28 6:52
         » Re: 頑張れ!木葉ブロック。 司馬仲達 2006-5-27 5:33
     Re: 頑張れ!木葉ブロック。 夜桜の銀侍 2006-5-29 23:44
       Re: 頑張れ!木葉ブロック。 たれいらん 2006-5-30 1:07
         Re: 頑張れ!木葉ブロック。 司馬仲達 2006-5-30 6:53
           Re: 頑張れ!木葉ブロック。 とんと 2006-5-30 7:47
             Re: 頑張れ!木葉ブロック。 だらっち 2006-5-30 12:52
               余計かも知れませんが RISE 2006-5-30 13:35
               Re: 頑張れ!木葉ブロック。 とんと 2006-5-30 14:34
                 Re: 頑張れ!木葉ブロック。 だらっち 2006-5-30 21:04
                   勉強させて頂いております。 芭麗人 2006-5-31 0:54
                     Re: 勉強させて頂いております。 たれいらん 2006-5-31 1:25
                       Re: 勉強させて頂いております。 夜桜の銀侍 2006-5-31 22:29
                         徒然雑草 芭麗人 2006-6-4 0:36
                           waza-技? ナゾノヒデヨシ 2006-6-4 4:12
         Re: 頑張れ!木葉ブロック。 じゅん@ 2006-5-30 9:00

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :201
昨日 :137
総計 :5164606
平均 :780
taquino.net