メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     どっち?
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
わかおじさん ちょっと話は変わりますが。  /  投稿日時: 2008-5-14 23:53
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-10-4
投稿: 58
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
たびたびのコメントですが、お許しください。

山兄Sさんの書き込みを読みながら、技術面以前に、新任の顧問の
先生の発言で気になるところがありました。

「今まで何をやっていたのでしょうか?」
「この子達では勝てない。」

部員の少ない山間校で、チームの存続に尽力してきた保護者・外部コーチ
に対し、配慮が足りないように思えます。

さらに、勝てなかったときの言い訳を先に言っている様に感じるのは
私だけでしょうか。


地域に根ざした学校であれば、バレーチームの存続は父母達の
協力が不可欠でしょう。
小規模校で部員が確保できるのは、小学6年生の父兄が子供たちに
中学進学時にバレーを奨めていることは、想像に難くないです。

監督は、バレーボールを通して子供たちの成長を促す存在でしょうし、
学校を介して地域社会と協力していく責任もあるはずです。

大規模でバレー選手も集まりやすい都会の学校とは、根本的に
条件が違うように感じます。

子供たちに躾や礼儀を指導するのは、親と先生の連携が大事と
思います。

「バレーではたいしたことはないから、生活指導はやりますよ。」との
スタンスに見えますが、それも生徒と親からの信頼あってこそのものです。

既にそこが不調になっていないでしょうか。

先生との話し合いが必要ですが、保護者として話すか、コーチとして
話すかを明確にする必要があります。



山兄Sさんのスレッドで、勝手な発言をお許しください。
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   どっち? 山兄S 2008-5-11 2:13
     Re: どっち? sofia 2008-5-11 23:34
     Re: どっち? hirokun 2008-5-11 23:57
     ギルバルス 2008-5-12 7:08
       Re: 答 山兄S 2008-5-13 13:32
     Re: どっち? 司馬仲達 2008-5-12 21:09
       ・・ ナゾノヒデヨシ 2008-5-12 21:34
       Re: どっち? 山兄S 2008-5-13 13:36
     Re: どっち? わかおじさん 2008-5-12 21:18
     Re: どっち? 山兄S 2008-5-13 13:31
     Re: どっち? じゅん@ 2008-5-13 21:45
       Re: どっち? わかおじさん 2008-5-13 22:59
         Re: どっち? 山兄S 2008-5-14 1:51
       Re: どっち? 山兄S 2008-5-14 1:38
         ・・ ナゾノヒデヨシ 2008-5-14 7:03
         » ちょっと話は変わりますが。 わかおじさん 2008-5-14 23:53
             Re: ちょっと話は変わりますが。 山兄S 2008-5-15 1:42
               ・・ ナゾノヒデヨシ 2008-5-15 8:56
           Re: あくまでも私見ですが 山兄S 2008-5-15 0:50
     Re: どっち? 山兄S 2008-5-16 23:41
     Re: どっち? トロイ 2009-4-5 1:49

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :357
昨日 :385
総計 :5141420
平均 :782
taquino.net