メイン
   1 - バレーボール技術戦術掲示板
     ブロック時の両腕の幅について
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド
投稿者 スレッド
遮那王 Re: ブロック時の両腕の幅について  /  投稿日時: 2007-11-9 19:09
へりくつ道場黒帯
登録日: 2007-3-28
投稿: 31
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
ヘブンリーさん、ごめんなさい。私が言いたかったのは、「ブロックは両腕(手)でするものではなく、片腕(手)でブロックするつもりで飛んだ方が良いのではないか?」という事です。
ヘブンリーさんは、「両腕の間を開けたくない」のであればどのようにすれば良いと思っていますか?両腕をボールの幅より狭くしようとしていませんか?そうではなく、空中で片腕(手)だけを動かして間を埋めた方がそんなに幅が変わらないのではないか?と思うのです。
それと1つ気になるのですが、ブロックの時、腕をネットより前に出せていますか?←覆いかぶせるように。と言えば分かり易いでしょうか。
前述のように肘まで出るくらいの高さであれば、覆いかぶせるように腕が前に出ていれば両腕の間をボールが抜けていくような事はないと思うのですが・・。
ちなみに前述の学校の先生が言っていたという、「相手もめったにブロックの真正面には打たない」というコメントですが、私がアタッカーならボールが抜けていくほど腕の間が開いていれば、間違いなくそこに打っていくと思います。ブロックの真正面に打つ事は簡単ですし、腕の間を抜ければレシーバーも拾えない確率が高いですからね。
フラット表示 前のスレッド | 次のスレッド

題名 投稿者 日時
   ブロック時の両腕の幅について ヘブンリー 2007-11-7 11:43
     Re: ブロック時の両腕の幅について 遮那王 2007-11-7 20:12
       Re: ブロック時の両腕の幅について ヘブンリー 2007-11-9 11:33
       » Re: ブロック時の両腕の幅について 遮那王 2007-11-9 19:09
           Re: ブロック時の両腕の幅について ヘブンリー 2007-11-12 19:06
             Re: ブロック時の両腕の幅について 遮那王 2007-11-12 20:24

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

セリンジャーのパワーバレーボール

¥4,893 (税込)

バレーボールの辞書的教科書です。著者はオリンピック銀メダル監督で、現パイオニアレッドウィングス監督をされているアリーセリンジャー氏です。そしてこの本はその堂々たる経歴に劣らない優れた内容を持っています。
セリンジャーのパワーバレーボールについての詳しい書評やコメントはこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :30
昨日 :121
総計 :5144321
平均 :782
taquino.net