メイン >  1 - バレーボール技術戦術掲示板  > セットアップの角度について投稿するにはまず登録を
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
司馬仲達 セットアップの角度について  /  投稿日時: 2014-4-1 0:46
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-6
投稿: 500
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
最近へりくつバレーが全然伸びていないのでそれが気になりますが・・・
識者の皆様がどのように考えるのかというのが少々気になったのでスレ立てしてみます。

昨今色々バレーボールの動画がwebに上がっている中で何となく以前から感じていたのがセッターのセットアップの際のネット対してどの様な角度でトスするかと言う所でして、基本的には大別して90度か180度になるような指導方法やその様な角度でセットアップするセッターが殆どでしたが、どうも最近のセッターは45度で入る上げるセッターが非常に多くなっているような気がします。
特に創造学園高校のセッターを注視した時に感じたのですが・・・・

まぁ45度と言うのも飽く迄抽象的な表現でしてそれが本当に45度と定義して良いのかと言う話もあると思いますし、135度と言えば135度とも言えると思いますしホント何とも言えませんが・・・
これって何か新しい考え方とか指導方法や考え方が開発されたと言うことなんですかね?
ってまぁ創造の監督の壬生先生が以前いらっしゃった岡谷高校でもセッターのセットアップが45度の様に感じてましたのでどうなのかな?と思いを随分前から感じてはいたのですが、実際ここに良くいらっしゃる方々がどう言うように見ているかというのを聞いてみたく思いスレを立てました!

取り敢えず一番最初に感じた動画が上がっていたのがyoutubeなので初めて感じた動画URLを貼っておきます。

https://www.youtube.com/watch?v=r93p_yfxoU8&feature=player_embedded

この動画のジャンプトスしたセッターがボールの下に入る動作とトス上げる方向へ向く動作が一つにパッケージ化された様な動きに感じました。
まぁある程度技術のあるセッターだと無意識に行っている行動なのかもわかりませんが・・・新鮮に感じたのがボールのしたに「入る動作」とトスを上げる方向に「向く」動作がほぼ一体化していると言う所でして、これまでは上げる方向に向き終わってからジャンプトスする方法を指導される方が多かったように感じていましたがジャンプしながら向くと言う行動を比較的創造や岡谷工業の選手はやっている様に見えたので何か違うなと思いまして・・・

皆様からのレスお待ちしております!

何卒宜しくお願いします。
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | トップ


メイン >  1 - バレーボール技術戦術掲示板  > セットアップの角度について

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :242
昨日 :168
総計 :5279911
平均 :782
taquino.net