メイン >  4 - バレーボール応援・観戦・思い出掲示板  > ジュニアバレーの移籍について投稿するにはまず登録を
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
はな子 ジュニアバレーの移籍について  /  投稿日時: 2008-4-21 1:22
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-17
投稿: 29
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1年未満
性別: 女性
こんばんわ。

今回は私の子ども達のジュニアバレーの事で考えがまとまらずにいて、皆さんのご意見をお聞きしたいと思いまして思い切って投稿させていただきました。

私の子ども達6年生(男)、4年生(女)、3年生(男)はバレーを習い始めて半年近く経ちます。
半年の間に色々ありましたが、今はチーム内は落ち着いて子ども達も保護者も仲良く和気藹々とやってる所です。

ただ一つ気になる事がありまして。部員は2年生から6年生までで、20人程いますが、男子はうちを入れて4人だけしかいません。
そして、練習の後半になると、メインで試合に出る女の子達がコートに入り監督、コーチが2人掛りで指導に当たりますが、それ以外の子達は玉拾い、ボーっと見てる、おしゃべりしてる、ふざけてる…といった感じです。

初めての事なので、こんなものかな?と思ってましたが、最近これでいいのかって疑問に思ってきました。
結局1年間続けてる5年生の男の子はバレーのルールをよく分かってない状態で、試合経験もほとんどなく、パスを見てても逆に変なクセがついてて気の毒になりました。

うちも、バレーの楽しさすらよく分かってない感じで、ただ通ってるという状態でした。でも少し前からジュニアバレーの子どものご家族の方でバレー経験のある方がマネージャーとして関わってくれる事になって、その方のおかげで長男はバレーに目覚める事が出来ました。

今までは「中学校に行ったらテニスか水泳部に入る」って言ってたのが、「もっと上手になって、バレーに入って○○君(男バレにいる一つ上の友達)を驚かせたい」って話してくれました。
でもそれと同時に、試合に向けて頑張るっていう目標もないし、女の子と同じように教えてもらえないという歯がゆさが出てきたようです。

私も公園で相手をしたり、個人的に体育館を借りたりして時間がある限り練習できるようにと試行錯誤してましたが、そうしてるうちに、男子チームのジュニアに通ってる男の子と知り合いになりました。先日、その子のチームの練習試合を観に行きましたが、レベルが高くて本当に驚きました。しかも6年生は一人しか居なくて、5年生が多く長男はカルチャーショックを受けてました。

同じ通うなら、親としては男子チームに通ってもらいたいって思いました。
長男も、すごーく揺れてました。ただ、今の監督や仲間、なによりマネージャーに対して後ろめたいというか申し訳ないというか…。他のチームを観に行くって事だけでも失礼になる感じがして。

でも、結局は子ども自身が決める事かな?って思いますが、大人の世界では色々なスポーツで移籍とか良く聞きますが、ジュニアバレーではタブーですか?

長々とすみません。率直なご意見が聞けたら助かります。

ミニママ Re: ジュニアバレーの移籍について  /  投稿日時: 2008-4-21 8:22
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-1-7
投稿: 4
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 女性
はな子さん、こんにちは
長くなりますが、うちの子のこと、思ったことを書かせていただきます。

うちも下の子が男の子で低学年の頃から女子のオマケでバレーをやっていました。
お姉ちゃんの練習にくっついて体育館で遊んでいるうちに楽しくなり、オマケの男の子が増えたので女子と混合で小さい試合に出してもらったりしていました。
男子だけでチームを作ってもらいたい、せめて練習を別にしてもらいたい、と思うようになり、コーチたちにお願いしましたが、手がたりないからと断られました。
5人くらいでよそのチームをいくつか見学・体験させてもらったりしましたが、結局いままでの団体で男子チームを立ち上げてくれました。

男の子は女の子ほど器用ではないですが、運動量も違いますし、コーチの叱り方、ハッパのかけ方など全然ちがいます。オマケだった息子が1年という短い期間でしたが、男子チームでバレーができてとてもよかったです。

小学生の男子はとても貴重ですから、練習だけでも別にできないなら、他チームに移籍はやむをえないと思います。
地域によって違うかもしれませんが、移籍後3か月くらいは公式試合に出られないかもしれません。でも、同じ男の子の母としては、いいチームに通える状況なら、早く行かせてあげてほしいです。女の子もいらっしゃるようなので、その子は今までどおりチームにいたいでしょうから、あまりモメルのもいやですよね。話しやすいコーチに相談してみてはどうでしょう?2つのチーム掛け持ちの母は超多忙になることと思いますが、がんばってほしいです。
TUBE Re: ジュニアバレーの移籍について  /  投稿日時: 2008-4-21 10:33
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-3-16
投稿: 159
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
男子の問題は、以前男女混合の取り扱いなどでも
取り上げられていたように思います。

私のチームにも数少ない男子がいます。
正直な私の感想は、基礎練習までは男女混合で行っても
なんら問題が無いのではないかと思います。

ただ、女子が多いので男子が押され気味なのは気になりますが?

あと、チーム練習になった場合、
公式戦を中心に考えると、単独で男子チームが作れない場合は
女子が中心になってしまいます。

そこで、私達のチームでは、
毎年4月の登録前に、
チームの状況や問題点を
男子の親や子供に説明します。

その上で、本格的にバレーをさせたい・したい方には
男子チームの紹介を行い。

そのままチームに残る場合には、
試合の出場回数が少ないこと。公式戦の出場が出来ない事を
了承いただいています。

というのも、何とか単独のチームを試みたことがあるのですが?
転校や移籍などがあると計画がつぶれ、
かえって混乱したり、私も落胆したことがあります。

また、本来1チームで運営しているチームが
2チームで運営するのは、移動審判など等の負担が大きい割には

不満も多いようでした。

ですから、移動については問題ないのではないでしょうか?
ただ、いきなり異動しますといわれると、
何で???
という気持ちになるのは事実ですね?

そういった意味でも、まず男子チームでバレーをさせたいことを
指導者に相談してみてはいかがでしょうか?
後藤@愛産大 Re: ジュニアバレーの移籍について  /  投稿日時: 2008-4-21 16:04
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-1-11
投稿: 87
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
 娘がスポーツ少年団のチームに所属していた時期に、そのチームの指導をお手伝いさせてもらったことがあります。
 小学校3年から6年まで、男女併せて、40人くらいのチームでした。女性指導者がお一人で指導されていて、申し訳なくて、任せっぱなしにできなくて、夫婦でお手伝いしました(かみさんは、低学年の遊び相手でしたが)。
 そのチームは、男女とも試合に出られる人数がいましたので、交互に指導していました。
 もし、どちらかが極端に少なくて、移籍が可能であれば、移籍を勧めたと思います(もちろん、私にその権利はありませんが(^^;;)
 可能であれば、同じ男子仲間の保護者のかたや、監督さんと話をしてみるべきだと思います。
 数名の男子で、何が何でも自分で育てると考える指導者は、多くはないでしょう。
 問題は、残される少数の男子でしょうか。これも個々の子供の目的次第だと思いたいのですが、いきなり、変わってしまうと、「なんで?」と思う子供や親もいるでしょうね。

 チームを移るのに、多少の心苦しさがある気持ちは理解できますが、現状は、バレーボールをまともにできる環境にないわけですから、通常のチーム移籍に比べれば、理解も得られやすいようにも感じます。
はな子 Re: ジュニアバレーの移籍について  /  投稿日時: 2008-4-22 1:10
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-17
投稿: 29
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1年未満
性別: 女性
ミニママさん、こんばんわ。
早速の返信ありがとうございました。

監督・コーチは入部した時から、人数が揃ったら男子チームとして登録してどちらかが担当で見てくれると言ってくれてたので、子どもの友達に声をかけて誘いましたが、スポーツ好きの元気な友達は既にサッカーや野球とか別のチームに入ってたり、後は子どもがやりたくても親が引いてたり、といった感じでなかなか一緒に出来る子は見つかりませんでした。

親が引いてしまう理由の一つとして、場所も今のジュニアは車で2,30分かかる所にあって通うのがちょっと大変だから、という事でした。でも男子チームはそのジュニアから更に車で15〜20かかります。もし移るとしたら、送り迎えにも限界があるので、本当にやる気があるんだったら自分達で電車で行ってもらおうと思ってます。

それと男子チームと同じ時間帯に同じ体育館で女子も練習してるので、もし移るなら娘も一緒にって考えてますがちょっと可哀相かな(-_-;)
しかもそこは隣の市になるので、市外の女子は登録できないって聞きました。
ただ、公式戦より練習試合の方が多いから…とも言われました。

こんな時「どこでもドアがあったらな」って思ってしまいます。
はな子 Re: ジュニアバレーの移籍について  /  投稿日時: 2008-4-22 1:34
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-17
投稿: 29
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1年未満
性別: 女性
TUBEさん、以前もアドバイスしていただいた事がありますが、その時は嬉しかったです。ありがとうございました。

 少し前の男女混合のスレッドですよね?他人事じゃないなって感じで読ませてもらってました。

最初にバレーがしたいって言い出したのは娘で、弟も一緒に体験に付いて来て習い始め、長男は始めはやらないって言ってましたが、家でゲームをするくらいなら体を動かそうって軽い感じで誘ったのがキッカケでした。
その時はチームの中で男の子が一人で、もちろん練習内容も女の子が中心になるだろうって分かってたし、これでいいって思ってたはずなんですが…。

チームの移籍等についてはマネージャーとは話をしましたが、監督とはまだ話してません。でも思い切って相談してみようと思います。
はな子 Re: ジュニアバレーの移籍について  /  投稿日時: 2008-4-22 2:15
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-17
投稿: 29
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1年未満
性別: 女性
後藤@愛産大さん、こんばんわ。
後藤先生にもずーっっと前になりますが色々と教えていただいて、レシーブをする時は今でもアドバイスしていただいた事思い出します。
あの時の自分と今の自分を比べたらちょっとはマシになりましたよ!

所で移籍については結構前から同じ男の子のお母さんとはよく話し合ってます。先日の見学も練習後に一緒に行きました。そのお母さんも、出来れば男子チームに行ってちゃんと教えてもらいたいって思ってるようです。ただ今は子どもが歩いて行ける距離にあるので送り迎えの必要はないですが、場所が離れるとなると自分で行ってもらわないと通えない、という状況で、しかも男の子本人が移籍について消極的らしいです。
 
やっぱり本人次第という事になりますかね。

もう一人の男の子のお母さんは見学には行ってませんが、今の気持ちを伝えると理解してくれて、「試合に出るとか出ないっていうよりも、バレーの楽しさとか基本的なルールとかを教えてもらいたい」と言ってました。
男の子本人の気持ちは聞いてませんが。

近いうちに男の子の親、子ども達(男の子達+娘)とみんなで話し合い、監督・コーチに気持ちを伝えようと思います。

何か監督達にすごく言いづらくてずっと悩んでましたが、話さないと始まらないですよね。

色々と親身になって応えてくださって皆さん、ありがとうございました。
また状況が変わりましたらお知らせしたいと思います。
ナゾノヒデヨシ ジュニアバレーの移籍について  /  投稿日時: 2008-4-22 8:07
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-5
投稿: 715
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
皆さんが良いアドバイスを書かれたあとで覗きました。出遅れなので一つだけ書きます。

6年生ですから、中学校でどんなレベルでやりたいのか本人が選択する機会が必要だと思います。
はな子さんの地域は全国的にも男子ジュニア選手を集めて中学校で強豪チームを作る傾向が強いのではと考えます。
校区の学校でそこの与えられた環境でバレーをすれば良いと考えるならジュニアの時期に無理に移籍する必要もないかとも思ったりもします。

中学のバレーチームは、今、完全に二極化しています。勝ちに行くチームとそうでないチームの差が歴然としています。
まぁ、それなりに一生懸命やっていると思っていた子供たちが、最後の夏で強豪校にボコボコにやらえてしまうことほど厄介なものはないかもです。

一度、中学校の全国出場するレベルのチームを見学に行ってはいかがですか?連休中は、はな子さんの近所に管内の強豪チーム(各県1,2クラス)が集まりますよ。
見てはいけないものも見てしまうかも知れませんけど・・・。
はな子 Re: ジュニアバレーの移籍について  /  投稿日時: 2008-4-23 0:46
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-17
投稿: 29
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1年未満
性別: 女性
ナゾノヒデヨシさん、こんばんわ!情報を教えてくださってありがとうございました。

連休中に近所で???と一生懸命探しまして、ついに見つけました!!
「ウォーリーを探せ」で諦めかけた頃にやっと発見出来た時と同じくらい、嬉しかったです!スッキリしました。
あの体育館で、3日〜5日ですね?ちなみに6日は私、、、出ます。。。恐ろしいくらいたくさん恥をかいてまいります(>_<)

失礼しました、本題ですが、中学校に行ってどうゆうバレーがしたいのか子どもに聞いてみましたら、全然ピンと来てませんでした。
具体的な構想は何もなく、ただただもっと上手になりたい、という感じでしょうか。
恥かしながら私自身も、どんな強豪校があるのかも知りません。連休中に見てはいけないものを見てしまうかも知れませんが(・・;)
3日か4日を予定してます。また感想等をお知らせ出来れば、と思ってます。
司馬仲達 Re: ジュニアバレーの移籍について  /  投稿日時: 2008-4-23 1:24
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-6
投稿: 500
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
>具体的な構想は何もなく、ただただもっと上手になりたい、という感じでしょうか。

まぁ、小学生の段階で、しかも他のチームとの試合の無い環境で上手くなりたいと思えるだけでも十分ポジティブだと思いますよ。

とは言え、公式戦や練習試合に出るようなチームへ移籍したとして、チーム内の競争原理に馴染めるかは未知数ですからね。

なんで、この際そう言うヒデヨシ先生の言う逃げ場の無い修羅の世界(ってのは言い過ぎかもしれませんけどねw)にぶち込んで見るってのも一つの手かもしれませんけどねw(そういうオイラがそうですけどねww)

それと、送り迎えは近所で犯罪があるとか、そう言うのが無い限りは勝手に行かせる方がいいですよ。僕もそうですけど、バレーだけでなく、そう言うことで子供が学ぶ事は意外とたくさんあります。
僕もたまに車で送り迎えしてくれてましたが、その「偶に」に感じるのが小学生ながらも始めて感じる親の有り難味だったり、自分が将来家庭を持ったときにそう言う事が出来るのかな?と思ったり、色々感じるものもあったりします。

(子供はそう言う感覚だったりしたんですけど、親は父母会の親と子供がぶっ飛ばされながら練習してるのをニヤニヤしながら眺めるのが非常に楽しかったから、序に車で乗せて行ったってのが本音らしいですけどww)

ま、仮にぶち込んだとして、結局は子供はキツイと直ぐに辞めたいとか言うと思います。そこで楽しいからやる意外の何かを体験するだけでも一つ経験って事なんじゃないかな?と思います。

血なまぐさい道を好むも好まざるも無く進む事を選んだ身としては、、、ね。
こういう風に書いてみたくなります。
はな子 Re: ジュニアバレーの移籍について  /  投稿日時: 2008-4-24 1:02
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-17
投稿: 29
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1年未満
性別: 女性
司馬仲達さん、こんばんわ!お久ぶりです。お元気でしたか?

色々なご意見、ありがとうございました。

>公式戦や練習試合に出るようなチームへ移籍したとして、チーム内の競争原理に馴染めるかは未知数ですからね。

そうですね、そこはよく分かります。ただ、今の、男だから・・・という理由でコートに立てないというのと、下手クソだからコートに立てない、というのでは気持ちが全然違うと思うので、そこは乗り越えていって欲しいって思います。

ヒデヨシ先生の言う逃げ場の無い修羅の世界=どんだけ〜!正直怖いです。ブルブル…
でも今のうちに色々揉まれて欲しいです。

後、送り迎えの件では、最近色々な習い事で私のまわりの人たち、ほとんど親が送り迎えをしてます。今のご時世、車が無いと習い事をさせられないのかいってくらい。
私の子ども達も、司馬仲達さんのおっしゃるように、色々と学ぶ事ってあると思うので、電車で行ってもらおうと思います。(私も楽だし)
頼りない子達なので少し心配ですが、でもさせないといつまでも出来ないですよね。
これからは、ちょっと心を鬼にして色々とやってやろう!と思います。
はな子 Re: ジュニアバレーの移籍について  /  投稿日時: 2008-5-9 0:48
へりくつ道場黒帯
登録日: 2006-1-17
投稿: 29
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 1年未満
性別: 女性
こんばんわ。

先日の連休に、中学生の大会を観に行ってきました。

そこでは小学生みたいな可愛らしい選手ばっかりの所や、高校生や大人みたいな人ばっかりのチームや、レベルも様々でした。
一人だけ凄いアタッカーとかがいても、全体のレベルが違うと凄い大差で負けてしまってたり、なかなか難しいな〜って思いました。

その日の夕方、数ヶ月前から練習の為に予約してた別の体育館に行ったら、同じ大会がその体育館でも行われてましたので、場所を変えてまた観戦しました。 そこの体育館は移動前の体育館より間近で観れますが、そのせいか?迫力があり、本当に中学生?!っという感じの凄い試合が行われてました。

長男は真剣にその試合を見てたので、きっと何か感じるものはあったと思います。

あと、ジュニアの監督に思い切って今の気持ちを話をした所、分かってくれて、移籍についても前向きに考えてくれました。何人か保護者も来てたので、状況を話しましたが、「良い決断だと思う」とか「移っても連絡を取り合おうね」とか言ってくれて嬉しかったです。
女の子達も何人か察知して「辞めないで〜!」って私の所に来てくれた時はちょっと辛かったけど・・・。

今は地域の色々な行事が重なって私も子ども達もバタバタした時期ですが、今月末には落ちつくので、来月から本格的に新しいジュニアに通う事になりそうです。

またこれからも移ったら移ったで悩む事もあるかも知れませんが、子ども達を見守っていこうと思います。

色々と親身になってアドバイスを下さったり、一緒に考えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | トップ


メイン >  4 - バレーボール応援・観戦・思い出掲示板  > ジュニアバレーの移籍について

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :7
昨日 :377
総計 :5141447
平均 :782
taquino.net