メイン >  4 - バレーボール応援・観戦・思い出掲示板  > 全日本インカレ2007投稿するにはまず登録を
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
コヤック 全日本インカレ2007  /  投稿日時: 2007-12-14 11:44
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-1-11
投稿: 118
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
かなり久しぶりにスレッドを起こしてみます.

現在全日本インカレが開催されております.

私は最終日のみ観戦に行く予定です.

HPで結果を確認してみると女子はほぼ順当な結果のようですが,男子は色々と波乱が起こっております.早稲田が龍谷に初戦敗退.優勝候補筆頭の中央も立命館に敗れて,早稲田を破った龍谷も慶応に敗れております.いったい何が起こっているのでしょう.

詳細をご存知の方がいらっしゃいましたらレポートいただけると幸いです.

個人的には中央の福澤選手と早稲田の柴小屋選手を楽しみにしておりましたので残念です.
後藤@愛産大 Re: 全日本インカレ2007  /  投稿日時: 2007-12-19 18:17
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-1-11
投稿: 87
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
 うちは、予選グループ戦でとっとと敗退しましたので、実際の試合は見ていませんが‥‥。
 立命館は非常によかったそうです。中央は、その前の試合で大阪産業大にストレートで勝って、気のゆるみがあったのではないかという話でした(実際はわかりません)。
 ただ、立命館のセッターが、中央大戦で目を痛め、その後はほとんど出ていなかったとも聞きました。それでも、日体大に1,2セットは大接戦ですから、力があったということだと思います。

 早稲田、龍谷は不明です。慶応は、今季、20数年ぶりの2部復帰で勢いのあるチームですから、龍谷に勝ったとしても驚きません。
 こういうトーナメントでは、シード校はベスト8,ベスト4あたりにピークに持ってくるようにしてますので、トーナメントの1,2回戦って、意外と苦戦したりすることはあります。

 また、いろいろな監督の話を聞くと、かつてのような関東の優位さは、上の4つくらいのようです。1部の下部チームだと、地方の上位チームならば、十分に可能性もある混戦状態だという話を聞きました。
 実際に、福岡大が法政大に勝っていますし、愛知学院大が国士舘に勝ってます。

 インカレは、Jsports1で何回か録画放映されます(準決勝以上)ので、見るのが楽しみです。
後藤@愛産大 余談ですが‥‥  /  投稿日時: 2007-12-20 1:34
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-1-11
投稿: 87
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
 今日の放送は,女子の3決,決勝。
 女子の青山学院vs早稲田の放送。1set目から大接戦。

 この1set目の序盤,青学のリベロのサーブレシーブ(レセプション)に対して,アナウンサー,「ナイスキャッチ」‥‥うーん,微妙(^^;;。
 同じ1setの後半,同じく青学のリベロのサーブレシーブ(レセプション)が短い,そこでアナウンサー,「カットボールが短い!!」って,おいおい。
 方言なら方言で,せめて統一してくれ(笑)。

 まぁ,男子の実況でなかっただけ,ましか‥‥。男子の解説は‥‥(以下自粛)(爆)。

 ゴミまき失礼。
コヤック 嗚呼...羨ましい...  /  投稿日時: 2007-12-21 19:43
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-1-11
投稿: 118
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
後藤先生.書き込み有難うございます.
衛星放送に加入しておりませんで放映は見れません...羨ましい.
遠くから拝見したところ女子解説は吉原さん,男子解説は植田監督でしたでしょうか.

さて16日観戦に行ってまいりました.
当日朝所用があり観戦できたのは女子の3決からでした.

まず女子.
インカレの結果は蓋を開けてみると秋季リーグ戦の成績を反映した結果といえますが,セッターの秋山選手が卒業した以外顔ぶれがあまり変わっておりませんでしたので観戦するまでは私の中では青学が優勝候補筆頭でした.

早稲田vs青学戦では内田選手の凄みが前年よりも増していた気がします.
試合終盤に早稲田側に負傷者が出てしまい少し残念でした.
細田選手が負傷した様子を見ていて「あーこの試合は無理だなぁ」と思っていましたが,次のセットから出場していました.
恩田選手は内田選手との同級生対決でもあったので思う存分プレーさせてあげたかったです.
早稲田の高橋選手と森田選手は成長がとても楽しみです.

観戦中はこれでどうして3決に回ったんだろうと思っていましたが,決勝戦を見て納得しました.
筑波がいつもの力を出し切れていなかったのかそれとも嘉悦がいつもより力を発揮していたのか当日の観戦のみでは量れませんでしたが,決勝戦だけ見ると明らかに嘉悦の方が自力に勝っておりました.
岳選手が卒業することは間違いなく大きな損失ですがそれ以外はほとんど顔ぶれが変わりませんので来年もインカレの最終日に観ることができると思います.
筑波の渡邉選手は想像していたとおり素晴らしかったですが嘉悦の松浦選手も負けず劣らず素晴らしかった.

さて男子.
東海のスタメンは全日本の清水選手をはじめ錚々たる顔ぶれです.かたや日本体育大学.もちろん力のある選手ばかりで秋季リーグ優勝も知っておりましたが,それでも試合開始までは東海有利かと思っておりました.

第一セット.序盤はシーソーゲームでしたが終盤東海が抜け出しそのまま一セット目先取.さすがに清水選手にトスが上がるとスパイク前に「あーやられるー」と思うぐらいの威圧感がありました.

日体大は第一セットか第二セットか忘れてしまったのですが,別府鶴見ヶ丘出身の高松選手(私の中でのイメージは漫画健太やりますの前田選手)投入で明らかに流れが変わりその後は終始有利な試合展開でした.

東海とのもっとも大きな違いはセンター線が機能していたかどうかだと思います.日体大は相澤選手,日高選手の両センターがブロックおよびクイックに存在感を示していました.一人時間差の決定率はほぼ100%だったのではないでしょうか.

特に相澤選手.いやぁすごい選手になってました.清水選手および福田選手のスパイク連続弩シャットでほぼ試合が決まった感じがします.大会ではMIPとMVPのW受賞です.

確か相澤選手が仙商に入学した当時は172cmぐらいだったと記憶しています.一年ごとに身長がぐんぐん伸びて卒業時にはほぼ今の身長になっていたんじゃないかな.それでも線はものすごく細くてひょろひょろっとしていました.
バックアタックなんかも打っていましたがあんまり強いスパイクではなかった.彼の学年では東北高校を破って春高に出場したはずですがそれでも大学に入学した時点ではほぼ無名だったんじゃないでしょうか.
それが今年の相澤選手は体も存在感もごつくなっていました.どこかの企業に行くんでしょうか.今後も是非活躍してもらいたいです.

また米山選手はスパイク賞・レシーブ賞・サーブ賞の三賞を獲得していました.まさにセンスの塊で東レで活躍する米山兄選手に負けず劣らず素晴らしい選手です.来年も見るのが楽しみです.個人的にはセッターの佐藤選手の活躍が光っていたと思います.

しかし日体大は雰囲気もとても良くて心から応援したくなるようなチームでした.

数年前の出来事が起こってから,現メンバーは私たちが想像もできないほどのプレッシャーと苦労を経験されてきたはずだと思います.優勝が決まったときの森田監督や選手たちの涙にはとても感動しました.今大会で主力の多くが抜けてしまいますが何とか来年も頑張ってほしい.

もしかしたらですが東西対抗見に行くかもです.
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | トップ


メイン >  4 - バレーボール応援・観戦・思い出掲示板  > 全日本インカレ2007

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :335
昨日 :385
総計 :5141398
平均 :782
taquino.net