メイン >  1 - バレーボール技術戦術掲示板  > 新チームキャプテンなのですが・・・投稿するにはまず登録を
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
ヵッチャン 新チームキャプテンなのですが・・・  /  投稿日時: 2006-8-4 14:32
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-8-4
投稿: 6
年齢区分: 15歳未満
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
こんにちは。私はこの7月から女子パレーボールチームのキャプテンになりました。しかし!
顧問の先生は2人いるのですが、そのうち1人が精神的に弱い方で…先輩達が引退してから私たちの練習に一度も来てないのです。
もう1人の先生はバレー経験がないのでいつも見てるだけ……ありがたいことなのですが外からの視点でなにかを言ってくれるわけではないのでちょっと苦しいです。

そのため練習メニューなどは全部自分達で考えて、日々四苦八苦しながらやっています。

うちの学校はカットが悪いのか、先輩方もだいぶ苦戦していました。(中体連もカットがだめで負けたと言ってもいいくらいでした…
なので、私たちも『カットを良くしよう!』と決めて毎日“ちゃんとセッターに返るまで”と決め、かなり時間をかけて練習しているのですがなかなか上手くなりません。お互いアドバイスをしながらやれば良いとは思うのですが、言っても直らなかったり、何が悪いのかさえわからないこともあります。
私が思うに、基礎のキャッチボール(アンダー50回など)の段階から丁寧に始めて直していった方がいい気がするのですが…それで本当に上達するのでしょうか??

カット(レシーブ)をきれいにセッターに上げる有効的な練習法、その他ありがちなダメ例などありましたら教えてくださいm(_)mどんなことでも良いので参考にさせて頂きたいと思います!よろしくお願いします。
とんと Re: 新チームキャプテンなのですが・・・  /  投稿日時: 2006-8-5 0:02
へりくつ道場師範代
登録日: 2006-1-16
投稿: 238
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
まず全体的な事ですが、チームの良くない部分を一生懸命考えてもチームのためにプラスになる事はないと思います。先生が来ない、先生がバレーを知らない、自分達で考えて練習する、良くある事です。そんな事は気にしないでチームの良いところ、努力で良くできるところを考えましょう。

さて、ファーストレシーブの問題のようですが、ファーストレシーブにもサーブレシーブ、強打レシーブ、軟打レシーブなど様々あります。ひとくくりにレシーブといわれても具体的な答えを得るのは少し難しいかと思います。もう少し詳しく書いてみてはいかがでしょう。

あまり具体的な回答は出来ないので一般論になりますが、以下私の回答です。
基本的なパスを繰り返す事で確かにある程度の効果を得られると思います。しかし、実際の試合の中でそのようなボールは非常に稀です。実際に試合の中で来るようなボールを扱わなければ、そのようなボールは上手に扱えるようにはなりません。そのあたりを考えてみてはいかがですか?
ヵッチャン Re: 新チームキャプテンなのですが・・・  /  投稿日時: 2006-8-5 20:27
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-8-4
投稿: 6
年齢区分: 15歳未満
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
早速回答ありがとうございます!m(_)m

なるほど・・・。
たしかに、私には悪い所ばかりが頭に浮かんで良いところが見えてなかったのかもしれません。悪い所ばかりを気にしてもダメですよね。これからはプラス思考でいきます!ありがとうございます。

レシーブは、特にサーブレシーブがあまりできません。「自分がとるぞ」とわかっていても、足が動かずボールがあがらなかったり、たとえボールの下に入り込めたとしてもネットをこえてしまったりします。変なところに飛んでいくことは(強ーいサーブでない限り)あまりありませんが、ゆるいサーブなら返せるようにしたいところです。

引用:

とんとさんは書きました:
基本的なパスを繰り返す事で確かにある程度の効果を得られると思います。しかし、実際の試合の中でそのようなボールは非常に稀です。実際に試合の中で来るようなボールを扱わなければ、そのようなボールは上手に扱えるようにはなりません。

なるほど〜!ではやはり強打の練習などをやった方がよいのでしょうか?
やはりレシーブにはたくさんやって得る《慣れ》も必要なのですか?
じゅん@ Re: 新チームキャプテンなのですが・・・  /  投稿日時: 2006-8-5 21:09
へりくつ道場高段者
登録日: 2006-1-17
投稿: 174
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
 久しぶりに書きます!
 サーブレシーブについて、夏休みはマンツーマンの練習を数を多くこなす事に時間をかけるのが良いと思います。
 最初は9mでサーブを打たずに、7m位から打たせて基本のフォーム作りをした方が効果的です。
 新人戦はサーブとサーブレシーブで勝敗が大きく分かれますから、夏休みにいかに本数をこなしたか?正しいフォームを身につけることができたか?に絞って練習を行ってはいかがでしょうか?暑い日が続きますので、集中力を切らさないように頑張って下さい。
ヵッチャン Re: 新チームキャプテンなのですが・・・  /  投稿日時: 2006-8-5 21:51
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-8-4
投稿: 6
年齢区分: 15歳未満
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
コメントありがとうございます!

やはりこの時期大切なのはフォームですよね。
とにかく時間をかけてでもちゃんと上がるように、正しいフォームを身に付けれるよう練習をしていきたいと思います。
そこで1つ質問なのですが!

私たちは毎日サーブのテストをして、なるべくたくさん入るよう練習しているのですが、そのおかげか《がんばろう》という気持ちなどが生まれていると思うのです。同じように軟打レシーブのテストなどを行えばレシーブに対する《がんばろう心》も生まれたりしますかね?
なんとなく・・・「レシーブができない」という意識からどうもレシーブを嫌がる傾向があったので・・・ よろしければコメントください。


司馬仲達 Re: 新チームキャプテンなのですが・・・  /  投稿日時: 2006-8-5 22:50
へりくつ道場師範
登録日: 2006-1-6
投稿: 500
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: 6年以上
性別: 男性
へりくつバレーの一番人気はやっぱり掲示板ですが、やっぱりこのページが日本のバレー会にとって国宝級に重要だと思います。

一度目を通してみて下され。

http://www.herikutu.com/html/index/
とんと Re: 新チームキャプテンなのですが・・・  /  投稿日時: 2006-8-6 15:39
へりくつ道場師範代
登録日: 2006-1-16
投稿: 238
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
引用:


引用:
とんとさんは書きました:
基本的なパスを繰り返す事で確かにある程度の効果を得られると思います。しかし、実際の試合の中でそのようなボールは非常に稀です。実際に試合の中で来るようなボールを扱わなければ、そのようなボールは上手に扱えるようにはなりません。


なるほど〜!ではやはり強打の練習などをやった方がよいのでしょうか?
やはりレシーブにはたくさんやって得る《慣れ》も必要なのですか?


私の先の書き込みの真意は強いボールばかりやれということでは決してありません。フォームがための簡単なボールの練習だけではなく、試合であり得るレベルのある程度厳しいボールの練習を平行して行うのが良いと思います。簡単なボールの練習だけだと(特に指導者がいない場合)練習のための練習になりがちです。常に試合の中であり得るボールをイメージすることで簡単なボールの練習もより効果的になると考えます。
とんと Re: 新チームキャプテンなのですが・・・  /  投稿日時: 2006-8-6 15:48
へりくつ道場師範代
登録日: 2006-1-16
投稿: 238
年齢区分: 20歳以上
バレー暦: ウン十年
性別: 男性
引用:
私たちは毎日サーブのテストをして、なるべくたくさん入るよう練習しているのですが、そのおかげか《がんばろう》という気持ちなどが生まれていると思うのです。同じように軟打レシーブのテストなどを行えばレシーブに対する《がんばろう心》も生まれたりしますかね?


点数化することで成長を自分自身で感じ取らせることは、やる気を引き出すための一つの方法です。ただし(勉強でもそうですが)難しすぎるテスト、頑張っても点数がなかなか伸びないテストはやる気を引き出すのに効果的ではない場合が多いです。チームを作っていく段階においては、10本中5-6本成功するボールを7-8本成功できるようにするような練習が難度的には丁度良いと思っています。テストをする場合でもその辺りに難度を調節すると良いかもしれませんね。
ヵッチャン Re: 新チームキャプテンなのですが・・・  /  投稿日時: 2006-8-6 22:09
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-8-4
投稿: 6
年齢区分: 15歳未満
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
>>司馬仲達さん

本当勉強になりました。参考になることばかりですねこのホームページは…!
いいところをひろって早速メモしました!明日から皆に教えてあげて少しでも向上を目指したいと思います。ありがとうございました

ヵッチャン Re: 新チームキャプテンなのですが・・・  /  投稿日時: 2006-8-6 22:43
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-8-4
投稿: 6
年齢区分: 15歳未満
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
引用:

私の先の書き込みの真意は強いボールばかりやれということでは決してありません。フォームがための簡単なボールの練習だけではなく、試合であり得るレベルのある程度厳しいボールの練習を平行して行うのが良いと思います。常に試合の中であり得るボールをイメージすることで簡単なボールの練習もより効果的になると考えます。

そうですね!これからはただ単に強打をやり続けるのではなく、色々なパターンのボールをちょっと厳しめに出して練習していこうと思います。とりあえず明日から部活なので、アドバイス下さった事をやってみて、また報告します。なにかまた悩める点がでてきたらまた相談させていただくことになると思います^^;お願いします!
引用:

点数化することで成長を自分自身で感じ取らせることは、やる気を引き出すための1つの方法です。ただし(勉強でもそうですが)難しすぎるテスト、頑張っても点数がなかなか伸びないテストはやる気を引き出すのに効果的ではない場合が多いです。

本当、その通りだと思いました。
私たちの今のところの目標は、『とりあえずサーブは絶対入れるようにする!』なので、10本中何本入ったかというまだ初期段階のテストなのですが、皆(競争心はかなりあるので)躍起になって頑張っています。楽しそうです。これで、みんなが安全サーブを身に付けれるようになったら、2分間1つのボールで何本入るか、という心拍数のあがったなかでも打てるようになテストをしていきたいと思っています。レシーブも同じように、丁度良い難易度のものから始めて、徐々にレベルをあげていくというようにしていったほうが良いですよね?

さぁ明日から部活だぁ〜!またおって報告致します、

ヵッチャン 《トスが乱れた時のボールの処理  /  投稿日時: 2006-8-18 23:28
へりくつ道場白帯
登録日: 2006-8-4
投稿: 6
年齢区分: 15歳未満
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
コメントおくれてすみませんです。

この数日間…色々ありました!
まず先生が戻ってきてくれたのです。ついこの前なのですが。これからもできるだけ来てくれるとのことなので良かったです!
そして、やはり戻ってきてくれるとボール出しをしてくれるのでそのつどダメなところを言って下さったりしてくれてとてもよいです!嬉しいです。
今までどこかだらけていた皆も、先生の復活によってだいぶ気持ちが入れ替わってると思います。しかし!やはり見てない所で楽をしようとする傾向があるのです!まぁそんなことばかり気にしてもショウガナイ。これから話し合って直していきたいと思います…。

今回はまたお聞きしたいことがあります。
私はセンターの前衛をやっています。しかし、まだネットに遠いボールにあわせて助走することがあまりできません。始めから『遠いい!』とわかっていればなんとか調整はできるのですが、セッターのトスが空中にあがってから自分のうしろにぶれたり、とおりこしてレフトの方へ勢いよくいってしまうとどうも(左手でも)カバーができないのです。
そんな時、1年生大会の時に一緒にやっていたレフトの人とは、私が打てなかった(レフトにいった)ボールはその子がカバーする、とどこか決まっていた(わかりあっていた?)のですが、新人戦も近くなりメンバーも入れ替え、隣になったレフトの人とはどうも息があいません。「カバーしてくれる?」と言っても「そんなのステップ始めてからいわれてもわかんないよ…」となってしまいます。

これは、ステップを始めたからには私が責任を持ってカバーした方が良いのでしょうか?
どなたか教えて頂ければ嬉しいですm(_)m
バレー2号 Re: 《トスが乱れた時のボールの処理  /  投稿日時: 2006-8-23 0:25
へりくつ道場入門したばかり
登録日: 2006-8-23
投稿: 1
年齢区分: 15歳未満
バレー暦: 1〜5年
性別: 女性
こんにちは。私も中学生でバレーをやっています。私のポジションもセンターです。たしかにトスが乱れた時はどうして良いのかわからなくなることありますよね。私のチームでもそこのところがよくわからなくて困っています。なので私からアドバイスはできないのですが・・・。どなたか教えて下さるといいのですが。
ツリー表示 | 新しいものから 前のスレッド | 次のスレッド | トップ


メイン >  1 - バレーボール技術戦術掲示板  > 新チームキャプテンなのですが・・・

投稿するにはまず登録を
 
:: サイトメニュー
:: オススメ書籍

一見すると本書は、書店でよく見かける、大昔の常識をそのまま載せた入門書の仲間ようにも見えます。しかし、内容の誠実さは群を抜いて素晴らしいものがあります。

肩書きだけの入門書(元全日本など)とこの本とを同じようなものだと考えると、バレーボール人生において損をすることになるでしょう。

書店にも良く置いてありますのでぜひ一度手にとってご覧下さい。

『基本から戦術まで バレーボール』についての詳しい書評やコメントの投稿はこちら

:: アクセスカウンタ
今日 :2070
昨日 :176
総計 :5144140
平均 :782
taquino.net