戻る

ワンタッチ
1 ワンタッチ 2000/05/08 09:10:44
---
発言者 : しょうじ     ---     ---
こんにちは。
いまボックスフォーメーションをとっています。
今度あたる相手が185と184長身のエースです。
ブロックでがんばってワンタッチやフェイントは絶対落とさないという
つもりですが、センターとクロスレシーバーの守備位置でなにかアドバイス
をいただけませんか?あまりにはじかれるようだったら、マンダウン
でいいでしょうか?このときのクロスレシーバーの注意点もお願い
します。この試合に勝つと晴れてベスト8になります。

2 頑張って下さい 2000/05/12 15:10:09
---
発言者 : とにお     ---     ---
僕はレシーバーなのでブロックについてはもっとこうして
欲しいというのが多い方なのですが、最も基本的なことは
間を空けないで欲しいということですね。チーム全体として
「ここのコースはブロックとめるから、その横のコースは開けて
打たせる。だからそこにレシーブ入って」とかいう簡単な話しを
しておくだけで、ブロッカーもレシーバーも気が楽になります。
自分は何をするべきなのか、何を目的にブロックに飛ぶのかを
考えると、チームとしてまとまったレシーブ、試合になるのでは
ないでしょうか。頑張って下さい

3 とにおさんありがとう 2000/05/12 16:57:45
---
発言者 : しょうじ     ---     ---
チームのなかでのブロックの役割をしっかり考えて
ゲームにのぞみます。ありがとうございます。

4 しょうじさんへ 2000/05/16 10:30:53
---
発言者 : みずがめ座     ---     ---
しょうじさんこんにちわ。
ボックスフォーメーションてなんですか?教えてください。

5 ボックスフォーメーション 2000/05/16 10:39:22
---
発言者 : しょうじ     ---     ---
みずがめ座さんこんにちは。
質問の件ですが、たらいれんさんのホームページに詳しくのっています。
今後ともよろしくお願いします。

6 遅いかもしれませんがこれからのために 2000/05/20 02:15:50
---
発言者 : たれいらん(管理人)     ---     ---
さて、『ブロック間の距離』http://www.kakiko.com/u/tal/talley/1052.html
で触れた以外についてとりあえず書いてみます。
 長身スパイカーがブロックの上を抜く場合、結構コースは一定の範囲に打つ事が
多いので、どのコースが好きか早めに見抜いて位置取りするといいでしょう。
センターやクロスレシーバーの位置取りはそれを基に修正していくべきです。
 それから試合中にマンダウンに切り替えるのもありでしょう。もちろん選手に
前もってその可能性があることを伝えた方が良いです。

 めちゃめちゃ遅れて済みませんでした。私のレスは間に合いませんでしたが
きっと良い試合になったことでしょうね。